索引集へ | トップへ

日本美術シソーラスDB : 名号索引か行 筑波大学日本美術シソーラスデータベース作成委員会編

CTRLキーを押してFキーで「検索窓」を出して、漢字、ひらがな、英語を入れて検索できます。 英語の長音は<おう=ou、おお=oo、おー=oo>のようにした

| | | |


かい
(伊海 see 伊孚九 | I, Kai)
かい
(渡辺楷 see 渡辺小華 | WATANABE, Kai)
かいい
分類へ (東山魁夷 | HIGASHIYAMA, Kaii)
かいおく
分類へ (貫名海屋 | NUKINA, Kaioku)
かいおく
(貫名海客 see 貫名海屋 | NUKINA, Kaioku)
かいおくは
分類へ (貫名海屋派 | NUKINA-KAIOKU School)
かいがそうし
分類へ (絵画叢誌 | KAIGASOUSHI (art journal))
かいがりろん
(絵画理論 see 画論 | Art theory)
かいがん
(海眼 see 鶴亭浄光 | KAIGAN)
かいげつどうは
(懐月堂派 see 浮世絵派 | KAIGETSUDOU School)
かいげつどうりゅう
(懐月堂流 see 懐月堂派 | KAIGETSUDOU School)
がいこうは
分類へ (外光派 | GAIKOU School)
がいし
(寒山寺外史 see 岡田半江 | OKADA, KANZANJI-GAISHI)
かいしえんがでん
分類へ (芥子園画伝 | KAISHIEN-GADEN (art technique document))
かいしえんがふ
(芥子園画譜 see 芥子園画伝 | KAISHIEN-GAFU (art technique document))
かいじひげん
分類へ (絵事鄙言 | KAIJI-HIGEN (Art biography))
かいじゅしゃ
分類へ (塊樹社 | KAIJUSHA (art group))
かいしゅんさい
(守住回春斎 see 守住貫魚 | MORIZUMI, Kaishunsai)
かいしん
(戒心 see 藤原隆信 | KAISHIN)
かいしんさい
(狩野会心斎 see 狩野晴川院養信 | KANOU, KAISINSAI)
かいせいしょががくきょく
分類へ (開成所画学局 | KAISEISHO art school)
かいせき
分類へ (野呂介石 | NORO, Kaiseki)
かいせん
分類へ (小田海僊 | ODA, Kaisen)
かいそていてん
分類へ (改組帝展 | Reorganized TEITEN Exhibition)
かいそにってん
分類へ (改組日展 | Reorganazed NITTEN exhibition)
かいた
分類へ (村山槐多 | MURAYAMA, Kaita)
かいほうは
分類へ (海北派 see also 水墨画派 | KAIHOU School)
かうん
(夏雲 see 円山応挙 | Kaun)
かおう
分類へ (可翁 | KAOU)
かおうじんが
(可翁仁賀 see 可翁 | KAOU-JINGA)
かおうそうねん
(可翁宗然 see 可翁 | KAOU-SOUNEN)
かおうりょうせん
(可翁良全 see 可翁 | KAOU-RYOUSEN)
かおる
分類へ (山口薫 | YAMAGUCHI, Kaoru)
かがく
分類へ (村上華岳 | MURAKAMI, Kagaku)
ががくさい
(画学斎 see 谷文晁 | TANI, GAGAKUSAI)
かかん
(田崎加冠 see 田崎草雲 | TAZAKI, Kakan)
かかんどう
(可観堂 see 岸駒 | KAKANDOU)
がきぞうし
(餓鬼草子 see 餓鬼草紙 | Scroll of hungry ghosts)
がきぞうし
分類へ (餓鬼草紙 see also 六道絵 | Scroll of hungry ghosts)
かきそびょう
(掻き素描 see 素描  | Dessin)
かきち
分類へ (山上嘉吉 | YAMAKAMI, Kakichi)
がぎゅう
分類へ (上田臥牛 | UEDA, Gagyuu)
がきょうじん
(画狂人 see 葛飾北斎 | GAKYOUJIN)
かく
(格 see 惲南田 | KAKU)
がく
(菅井岳 see 菅井梅関 | SUGAI, Gaku)
がく
(宋岳 see 宋柴岩 | SONG, Yue)
がく
(宋岳 see 宋紫石 | SOUGAKU)
かくえい
分類へ (覚慧 | KAKUEI)
がくおうぞうきゅう
分類へ (岳翁蔵丘 | GAKUOU-ZOUKYUU)
かくき
分類へ (郭熙 | Guo, Xi)
かくげつどう
(鶴月堂 see 奥村利信 | KAKUGETSUDOU)
かくこう
(土佐鶴皐 see 土佐光孚 | TOSA, Kakukou)
かくしゅう
(渡辺鶴洲 see 渡辺秀実 | WATANABE, Kakushuu)
かくしゅうろうじん
(鶴舟老人 see 雪村周継 | KAKUSHUU-ROUJIN)
かくじろう
分類へ (横堀角次郎 | YOKOBORI, Kakujirou)
かくしんにほんがかい
分類へ (革新日本画会 see also 日本画会 | KAKUSHIN-NIHONGA-KAI art group)
がくせいどう
(楽聖堂 see 福原五岳 | GAKUSEIDOU)
かくせきえん
(鶴跡園 see 桑山玉洲 | KAKUSEKIEN)
かくぞう
(岡倉覚三 see 岡倉天心 | OKAKURA, Kakuzou)
かくぞう
(岡倉角蔵 see 岡倉天心 | OKAKURA, Kakuzou)
がくそう
(学叟 see 芸阿弥  | GAKUSOU)
かくた
(磯部覚太 see 磯部草丘 | ISOBE, Kakuta)
がくばいさい
(学梅斎 see 高久靄崖 | GAKUBAISAI)
がくほ
(菅井岳輔 see 菅井梅関 | SUGAI, Gakuho)
かくめいどう
(鶴鳴堂 see 石崎融思 | KAKUMEIDOU)
かくゆう
(覚猷 see 鳥羽僧正覚猷 | KAKUYUU)
かくゆう
分類へ (鳥羽僧正覚猷 | TOBA-SOUJOU, Kakuyuu)
がくりょう
分類へ (中村岳陵 | NAKAMURA, Gakuryou)
かけい
分類へ (夏珪 | HSIA, Kuei)
かけい
(松村華渓 see 松村景文 | MATSUMURA, Kakei)
かげい
分類へ (立林何帛 | TATEBAYASHI, KAGEI)
がけい
(賀慶 see 住吉内記広守 | GAKEI)
かけいようしき
分類へ (夏珪様式 | XiaGui painting style)
かけじ
(掛字 see 掛軸 | KAKEJI = hanging scroll)
かけじく
分類へ (掛軸 | KAKEJIKU = hanging scroll)
かけじく
(掛幅 see 掛軸 | KAKEJIKU = hanging scroll)
かげなが
分類へ (長尾景長 | NAGAO, Kagenaga)
かけふく
(掛幅 see 掛軸 | KAKEFUKU = hanging scroll)
かけものえ
分類へ (掛物絵 | Picture with hanging scroll)
かこ
(速水禾湖 see 速水御舟
かこう
(可候 see 渓斎英泉 | KAKOU)
かこう
分類へ (都路華香 | TSUJI, Kakou)
がこう
分類へ (画工(がこう) | Painter)
がこう
(画稿 see 粉本  | Model sketches or notebook)
がこうせんらん
分類へ (画巧潜覧 | GAKOU-SENRAN (painting technique book))
がこうべんらん
分類へ (画工便覧 | GAKOU-BENRAN (painting technique book))
がこけん
(臥虎軒 see 土方稲嶺 | GAKOKEN)
かこげんざいいんがきょう
分類へ (過去現在因果経 see also see 絵因果経 | Illustrated Sutra of cause and effect)
かさまにちどうびじゅつかん
分類へ (笠間日動美術館 | KASAMA-NICHIDOU Art Museum)
かさまろ
(笠麻呂 see 簀秦画師笠麻呂 | Kasamaro)
かさまろ
分類へ (簀秦画師笠麻呂 see also 簀秦画師 | SAKUHATANO-ESHI, Kasamaro)
かさまろ
(簀秦画師笠麻呂 see 簀秦画師笠麻呂 | SUHATA-NO-ESHI, Kasamaro)
かざん
(渡辺華山 see 渡辺崋山 | WATANABE, Kazan)
かざん
分類へ (渡辺崋山 | WATANABE, Kazan)
がし
(画史 see also 画論 | Art history)
かしいつ
分類へ (高麗加西溢 | KOMANO-Kashiitsu)
かじばしかのう
分類へ (鍛冶橋狩野 | KANOU School in Kajibashi)
かじばしかのうけ
(鍛冶橋狩野家 see 鍛冶橋狩野 | KANOU family in Kajibashi)
かしょう
(池霞樵 see 池大雅 | IKE-NO, Kashou)
かしょう
(霞樵 see 池大雅 | KASHOU)
かしょう
分類へ (高畠華宵 | TAKABATAKE, Kashou)
かしょくずりえ
(寡色摺絵 see 紅摺絵 | Red-print pictures)
がじん
分類へ (上阪雅人 | KOUSAKA, Gajin)
かずいち
分類へ (津高和一 | TSUTAKA, Kazuichi)
かずお
分類へ (坂田一男 | SAKATA, Kazuo)
かずお
分類へ (田村一男 | TAMURA, Kazuo)
かずお
分類へ (南城一夫 | NANJOU, Kazuo)
かすが
(春日 see 藤原隆能  | KASUGA)
かすがごんげんきえまき
分類へ (春日権現記絵巻 | Picture scroll of the story of KASUGA-GONGEN)
かすがは
分類へ (春日派 see 土佐派 | see also 藤原隆能派 | KASUGA School)
かずたか
分類へ (中野和高 | NAKANO, Kazutaka)
かずなが
(永田かずなが see 永田一脩 | NAGATA, Kazunaga)
かずのぶ
分類へ (狩野一信 | KANOU, Kazunobu)
かずのぶ
(狩野一信 see 狩野尚信 | KANOU, Kazunobu)
かずひろ
分類へ (榊原一廣 | SAKAKIBARA, Kazuhiro)
かずほ
分類へ (稗田一穂 | HIEDA, Kazuho)
かずま
分類へ (織田一磨 | ODA, Kazuma)
かずま
(山本数馬 see 山本素軒 | YAMAMOTO, Kazuma)
かずみ
分類へ (佐伯和美 | SAEKI, Kazumi)
かせい
(池貨成 see 池大雅 | IKE-NO, Kasei)
がせきがたん
分類へ (我石画譚 | GASEKI-GATAN (Art journal))
かせつどう
(珂雪堂 see 桑山玉洲 | KASETSUDOU)
かせつりょうにん
(珂雪漁人 see 桑山玉洲 | KASETURYOUNIN)
がせん
分類へ (画筌 | GASEN (Painting theory))
かせんえ
分類へ (歌仙絵 | Portraits of poetic immortals)
がせんけん
(画戦軒 see 池田孤村 | GASENKEN)
がぜんしつずいひつ
分類へ (画禅室随筆 | GAZENSHITSU-ZUISHITSU (Painting theory))
かぞう
分類へ (斉藤佳三 | SAITOU, Kazuo)
がたんけいろく
分類へ (画譚鶏肋 | GATAN-KEIROKU (Painting theory))
かちえ
(勝絵 see 春画 | KACHIE (Pornography))
かちく
(壱興可竹 see 小島亮仙 | IKKOU-KACHIKU)
かちくさい
(塩川可竹斎 see 塩川文麟 | SHIOKAWA, Kachikusai)
がちゅうさいう
(画虫斎 see 近藤浩一路 | KONDOU, Gachuusai)
かちょうが
分類へ (花鳥画 | Flower-and-bird painting)
かつかわりゅう
(勝川流 see 宮川・勝川流 | KATSUKAWA School)
かつさぶろう
(勝三郎 see 司馬江漢 | Katsusaburou)
かつさぶろう
(須田勝三郎 see 須田剋太 | SUDA, Katsusaburou)
かつじ
分類へ (牧野克次 | MAKINO, Katsuji)
かつしかは
分類へ (葛飾派 | KATSUSHIKA School)
かつしかりゅう
(葛飾流 see 葛飾派 | KATSUSHIKARYUU School)
かつしげ
分類へ (岩佐勝重 | IWASA, Katusige)
ガッシュ
(ガッシュ see グワッシュ | gouache)
かっせんえ
分類へ (合戦絵 | Pictures of battle)
かつそ
(葛鼠 see 建部凌岱 | Katsuso)
かつぞう
分類へ (里見勝蔵 | SATOMI, Katsuzou)
かつだ・いのすけ
(勝田伊之助 see 勝田竹翁 | KATSUDA, Inosuke)
かつだ・おきのじょう
(勝田隠岐之丞 see 勝田竹翁 | KATSUDA, Okinojou)
かつだ・おきのじょう
(勝田沖の丞 see 勝田竹翁 | KATSUDA, Okinojou)
かつだ・さだのり
(勝田定則 see 勝田竹翁 | KATSUDA, Sadanori)
かつだ・さだひろ
(勝田貞寛 see 勝田竹翁 | KATSUDA, Sadahiro)
かつだ・しげのり
(勝田重則 see 勝田竹翁 | KATSUDA, Shigenori)
かつとし
(新井かつとし see 新井勝利 | ARAI, Katsutoshi)
かつのう
(増山括嚢 see 増山雪斎 | MASUYAMA, Katsunou)
かつのすけ
(小林勝之助 see 小林清親 | KOBAYASHI, Katsunosuke)
かっぱずり
分類へ (合羽摺 | stencil printing)
かっぴつ
分類へ (渇筆 | Drawing technique with dried brush)
かつみ
分類へ (清野克巳 | SEINO, Katsumi)
かつみ
分類へ (中井克巳 | NAKAI, Katsumi)
かつみやかわ
(勝宮川 see 勝川春章  | KATSUMIYAKAWA)
かつもち
(岩佐勝以 see 岩佐又兵衛 | IWASA, Katsumochi)
かつゆき
分類へ (鍋井克之 | NABEI, Katsuyuki)
かてい
(霞亭 see 宋紫石 | KATEI)
かてい
分類へ (滝和亭 | TAKI, Katei)
かていどうじん
(華亭道人 see 中江杜徴 | NAKAE, Tochou)
かてん
(松村可転 see 呉春 | MATSUMURA, Katen)
がでん
.html">分類へ (画伝 see 画論 | Artist biography)
がどうこんごうしょ
分類へ (画道金剛杵 | GADOU-KONGOUSHO (Painting theory))
がどうようけつ
分類へ (画道要訣 | GADOU-YOUKETSU (Painting theory))
かとく
(山田可得 see 山田敬中 | YAMADA, Katoku)
かなえ
分類へ (山本鼎 | YAMAMOTO, Kanae)
かなおか
(紀金崗 see 巨勢金崗 | KINO, Kanaoka)
かなおか
(巨勢金岡 see 巨勢金崗 | KOSE-NO, Kanaoka)
かなおか
分類へ (巨勢金崗 | KOSE-NO, Kanaoka)
かなおき
(巨勢金起 see 巨勢小石 | KOSE, Kanaoki)
かながわけんりつはくぶつかん
分類へ (神奈川県立歴史博物館 | KANAGAWA Prefectural Modern Art Museum)
かなすぎかたまちかのう
分類へ (金杉片町狩野 | KANOU School in KANASUGIMACHI)
かねのぶ
(狩野兼信 see 狩野義信 | KANOU, kanenobu)
かねのぶ
(鶴沢兼信 see 鶴沢探山 | TSURUZAWA, Kanenobu)
かねみきょうき
分類へ (兼見卿記 | KANEMIKYOU-KI diary)
かねゆき
分類へ (百武兼行 | HYAKUTAKE, Kaneyuki)
かのうそうけ
(狩野宗家 see 中橋狩野  | Head family of KANOU)
かのうは
分類へ (狩野派 see also 漢画派 | KANOU School)
かのちく
(壱與可之竹 see 小島亮仙 | IKKOU-KANOCHIKU)
かはく
分類へ (小林柯白 | KOBAYASHI, Kahaku)
かはく
(立林何帛(かはく) see 立林何帛 | TATEBAYASHI, KAHAKU)
かはく
(立林何帛 see 立林何帛 | TATEBAYASHI, Kahaku)
がふ
(画譜 see 画論 | see also 粉本  | Model sketches or notebook)
かぶきえ
(歌舞伎絵 see 役者絵 | Portraits of Kabuki actors)
がほう
(勝園雅邦 see 橋本雅邦 | SHOUEN, Gahou)
がほう
分類へ (橋本雅邦 | HASHIMOTO, Gahou)
がほうさいしきほう
分類へ (画法彩色法 | GAHOU-SAISHIKIHOU (Painting theory))
かぼく
(可卜 see 長柳斎  | KABOKU)
カマイエー
(カマイエー see グリザイユ | Camaieu)
カマイユ
(カマイユ see グリザイユ | Camaieu)
かまくらじだいかいが
分類へ (鎌倉時代絵画 | Paintings of Kamakura period)
かまくらたくまは
(鎌倉宅間派  see 宅間派 | TAKUMA School in Kamakura)
かまくらなんぼくちょうじだいかいが
(鎌倉・南北朝時代絵画 see 鎌倉時代絵画 | Paintings of the Kamakura period and of the northern and southern dynasties)
かまくらみっきょうが
分類へ (鎌倉密教画 | Esoteric Buddhist paintings in Kamakura period)
かまくららいごうず
分類へ (鎌倉来迎図 see also 来迎図 | Desent of Amidha picture in Kamakura area?)
かみがたえ
分類へ (上方絵 | Full-color prints in KAMIGATA(KEIHAN Area) )
かみがたずり
(紙型摺 see 合羽摺 | stencil printing)
かみのおびと
分類へ (上首 | KAMI-NO-OBITO)
かめきち
(尾竹亀吉 see 尾竹国観 | ODAKE, Kamekichi)
かめきち
(志村亀吉 see 戸張弧雁 | SHIMURA, Kamekichi)
かめじろう
(亀次郎 see 鳥居清満 | Kamejirou)
かめたろう
(柴田亀太郎 see 柴田是真 | SHIBATA, Kametarou)
かめのすけ
分類へ (尾形亀之助 | OGATA, Kamenosuke)
かめのすけ
(松本亀之助 see 松田緑山 | MATSUMOTO, Kamenosuke)
かもんのすけ
(藤原掃部助 see 藤原久国 | FUJIWARA, KAMON-NO-SUKE)
かよう
(郭河陽 see 郭熙 | Guo, Heyang)
かよう
分類へ (山口華楊 | YAMAGUCHI, Kayou)
からえ
(唐絵 see 漢画 | Chinese style painting in Japan)
からえめきき
分類へ (唐絵目利 | Connoisseurs of foreign paintings)
からくどう
(野口和楽堂 see 野口幽谷幽谷 | NOGUCHI, KARAKUDOU)
ガラスえ
分類へ (ガラス絵 | Glass painting)
ガラスえ
(硝子絵 see ガラス絵 | Glass painting)
からずり
分類へ (空摺 | Goffer)
からん
(花藍 see 北尾重政 | KARAN)
がろん
分類へ (画論 | Art theory)
かわちのえし
分類へ (河内画師 | Chinese style painting in Japan)
かわなり
(余河成  see 百済河成  | AGURI, Kawanari)
かわなり
分類へ (百済河成  | KUDARA-NO, Kawanari)
かわむら
(川村 see 葛飾北斎 | KAWAMURA)
かわむらきよおじゅく
分類へ (川村清雄塾 | KAWAMURA-KIYO'O-JUKU)
かん
(観 see 小川破笠 | KAN)
かん
(桜井館 see 桜井雪館 | SAKURAI, Kan)
かん
(桜間咸 see 桜間青崖 | SAKURAMA, Kan)
かん
分類へ (浜田観 | HAMADA, Kan)
かん
分類へ (范寛 | Fan Kuan)
がんいく
(紀巌郁 see 紀梅亭 | KINO, Gan'iku)
かんいち
分類へ (勝田寛一 | KATSUTA, Kan'ichi)
かんえもん
分類へ (朝井閑右衛門 | ASAI, Kan'emon)
かんおう
(小栗磵翁 see 小栗宗湛 | OGURI, Kan'ou)
かんおう
(観翁 see 服部南郭 | KAN'OU)
かんが
分類へ (漢画 | Chinese style painting in Japan)
かんがかい
分類へ (鑑画会 | Society for Appreciation of Paintings)
かんがく
(鑑岳 see 相阿弥 | KANGAKU)
がんがくさい
(巌岳斎 see 長谷川雪旦 | GANGAKUSAI)
がんがしょく
(眼画職 see 唐絵目利 | Connoisseurs of foreign paintings)
かんがは
分類へ (漢画派 see also 水墨画派 | Chinese style painting School)
かんかん
分類へ (谷幹々 | TANI, Kankan)
かんかん
(林幹々 see 谷幹々 | HAYASHI, Kankan)
かんがん
分類へ (石川寒厳 | ISHIKAWA, Kangan)
かんがん
分類へ (北山寒厳 | KITAYAMA, Kangan)
かんき
分類へ (款記 | Painter's signature and inscription)
がんき
分類へ (顔輝 | Yan Hui)
かんきゅう
分類へ (貫休  | GuanXiu)
がんく
分類へ (岸駒 | GAN-KU)
かんげん
(石川かんげん see 石川寒厳 | ISHIKAWA, Kangen)
かんさい
分類へ (森寛斎 | MORI, Kansai)
がんさい
(顔彩 see 水絵具 | Japanese water color pigment)
かんさいびじゅつかい
分類へ (関西美術会 | Western Japan Fine Arts Society)
かんざん
分類へ (下村観山 | SHIMOMURA, Kanzan)
かんざんじやそう
(寒山寺野叟 see 岡田半江 | OKADA, KANZANJI-YASOU)
かんじ
(細野完爾 see 菊池契月 | HOSONO, Kanji)
かんじ
分類へ (前田寛治 | MAEDA, Kanji)
かんじゅうろう
(荒井寛十郎 see 荒井寛方 | ARAI, Kanjuurou)
かんしゅん
分類へ (観舜 | KANSHUN)
かんすい
(土佐韓水 see 土佐光文 | TOSA, Kansui)
かんすけ
(島田寛輔 see 島田元旦 | SHIMADA, Kansuke)
かんすぼん
分類へ (巻子本 | Handscroll form)
かんせい
(澗声 see 尾形光琳 | KANSEI)
かんせつ
分類へ (橋本関雪 | HASHIMOTO, Kansetsu)
がんたい
分類へ (岸岱 | GAN-TAI)
かんだまつながちょうかのう
分類へ (神田松永町狩野 see also 江戸狩野派 | KANOU School in KANDA-MATSUNAGACHOU)
かんてい
分類へ (鑑貞 | KANTEI)
かんでんす
(寒殿主 see 赤脚子 | KANDENSU)
かんでんす
(堪殿主 see 赤脚子 | KANDENSU)
かんとうすいぼくが
分類へ (関東水墨画 | KANTOU-SUIBOKUGA School)
かんとうなんがは
分類へ (関東南画派 see also 谷文晁派 | Southern painting School in KANTOU)
かんとうぶんじんが
(関東文人画 see 関東南画派 | Southern painting School in KANTOU)
かんなん
分類へ (官南 | KANNAN)
がんひ
(がんひ see 顔輝 | Yan Hui)
がんひ
(顔輝(がんひ) see 顔輝 | GAN-HI)
かんぽ
分類へ (荒木寛畝 | ARAKI, Kanpo)
かんぽう
分類へ (荒井寛方 | ARAI, Kanpou)
かんもんぎょき
分類へ (看聞御記 | KANMON-GYOKI (diary))
かんや
(甘谷 see 北尾政演 | Kan'ya)
かんらく
(入道閑楽 see 土佐行光 | NYUUDOU-KANRAKU)
がんりょう
分類へ (顔料 | Pigment)
| トップへ
(駒井琦 see 源琦 | KOMAI, Ki)
分類へ (徐煕 | Xu, Xi)
分類へ (如寄 | Ru, Ji)
(長町徽 see 長町竹石 | NAGAMACHI, Ki)
(望月輝 see 望月玉川 | MOCHIZUKI, Kin)
きあん
(浜田希菴 see 浜田杏堂 | HAMADA, Kian)
きいち
分類へ (岡本帰一 | OKAMOTO, Kiichi)
きいつ,きいち
分類へ (鈴木其一 | SUZUKI, Kiitsu)
きいん
(島田季允 see 島田元旦 | SHIMADA, Kiin)
きうさい
(喜雨斎 see 立林何帛 | KIUSAI)
きえん
(増山灌園 see 増山雪斎 | MASUYAMA, Kien)
きえん
分類へ (皆川淇園 | MINAGAWA, Kien)
きえん
分類へ (柳沢淇園 | YANAGISAWA, Kien)
きがい
分類へ (川口軌外 | KAWAGUCHI, Kigai)
ききょじん
(箕踞人 see 祇園南海 | Kikyojin)
きくあぶつ
(菊阿仏 see 森川許六 | MORIKAWA, KIKUABUTSU)
きくじ
分類へ (山下菊二 | YAMASHITA, Kikuji)
きくじ
(渡部菊次 see 渡部菊二 | WATANABE, Kikuji)
きくじ
分類へ (渡部菊二 | WATANABE, Kikuji)
きくてい
(菊亭 see 北尾政演 | KIKUTEI)
きくれんしゃ
(菊簾舎 see 巨川 | KIKURENSHA)
きこ
(晞古 see 李唐 | Si-Gu)
きこう
(葵岡 see 魚屋北渓 | KIKOU)
きさぶろう
(石井毅三郎 see 石井林響 | ISHII, Kisaburou)
ぎさぶろう
(筆谷儀三郎 see 筆谷等観 | FUDEYA, Gisaburou)
きざん
(足利喜山 see 足利義政 | ASHIKAGA, Kizan)
きしえもん
(守岸右衛門 see 一筆斎文調 | MORI, Kishiemon)
きしち
(曽宮喜七 see 曽宮一念 | SOMIYA, Kishichi)
きしは
分類へ (岸派 see also 写生画派 | KISHI School)
ぎじゅうろう・あつとも
(松本儀十郎敦朝 see 松田緑山 | MATSUMOTO, Gijuurou-Atsutomo)
きじろう
分類へ (太田喜二郎 | OOTA, Kijirou)
きしん
(酒井暉信 see 酒井抱一 | SAKAI, Kishin)
きしんさい
(曾我鬼神斎 see 曾我蕭白 | KISHINSAI)
ぎすけ
(工藤儀助 see 工藤甲人 | KUDOU, Gisuke)
きせいけん
(寄生軒 see 守住貫魚 | KISEIKEN)
きせん
(大西希瞻 see 大西酔月 | KISEN)
きせん
(熊代淇瞻 see 熊代熊斐 | KUMASIRO, Kisen)
きそう
分類へ (徽宗 | Huizong)
きそうは
分類へ (奇想派 | KISOU School)
きたおは
(北尾派 see 北尾流 | KITAO School)
きたおりゅう
分類へ (北尾流  see also 浮世絵派 | KITAO School)
きたがわりゅう
分類へ (喜多川流  see also 浮世絵派 | KITAGAWA School)
きたのせいびょうえ
(北野聖廟絵 see 北野天神縁起絵巻 | Illustrated narrative handscroll of KITANO-TENJIN shrine)
きたのてんじんえ
(天神縁起絵 see 北野天神縁起絵巻 | Illustrated narrative handscroll of KITANO-TENJIN shrine)
きたのてんじんえんぎえまき
分類へ (北野天神縁起絵巻 | Illustrated narrative handscroll of KITANO-TENJIN shrine)
きたやまぶんか
(北山文化 see 室町時代美術 | KITAYAMA local culture)
きちえもん
(坪井屋吉右衛門 see 木村蒹葭堂 | TSUBOIYA-Kichiemon)
きちざえもん
(勝川吉左衛門 see 勝川春湖 | KATSUKAWA, Kichizaemon)
きちざえもん
(菱川吉左衛門 see 菱川師房 | HISHIKAWA, Kichizaemon)
きちじろう
(安藤吉次郎 see 司馬江漢 | )
きちのじょう
(松本吉之丞 see 狩野常川幸信 | MATSUMOTO, Kichinojou)
きちのすけ
(狩野吉之助 see 狩野随川岑信 | KANOU, Kichinosuke)
きちべえ
(菱川吉兵衛 see 菱川師宣 | HISHIKAWA, Kichibee)
きっき
分類へ (吉記 | KIKKI (diary))
きのすけ
分類へ (海老原喜之助 | EBIHARA, Kinosuke)
きびだんし
(吉備男子 see 藤本鉄石 | FUJIMOTO, Kibidanshi)
きびょうし
分類へ (黄表紙 | Yellow covers)
ぎふく
(渡辺義復 see 渡辺省亭 | WATANABE, Gifuku)
きぶみのえし
分類へ (黄書画師 | KIBUMI-NO-ESI painter)
きぶんしゅじん
(亀文主人 see 佐竹蓬平 | KIBUN-SHUJIN)
きへい
分類へ (笹島喜平 | SASAJIMA, Kihei)
ぎへい
分類へ (松本儀平 | MATUMOTO, Gihei)
きへいじ
(宮川喜平次 see 宮川一笑 | MIYAGAWA, Kiheiji)
きぼう
分類へ (児玉希望 | KODAMA, Kibou)
ぎほう
(儀鳳 see 円山応瑞 | GIHOU)
ぎぼく
分類へ (戯墨 | GIBOKU)
ぎぼん
(義梵 see 仙崖 | GIBIN)
きゃくとうじっち
(脚踏実地 see 霊彩 | KYAKUTOU-JICCHI)
きゅうあん
(休菴 see 椿椿山 | KYUUAN)
きゅういちろう
分類へ (相原求一朗 | AIHARA, Kyuuichirou)
きゅういちろう
(野呂九一郎 see 野呂介石 | NORO, Kyuuichirou)
きゅうかさんじん
(九華山人 see 仲安真康 | KYUUKA-SANJIN)
きゅうき
(守村求己 see 守村抱儀 | MORIMURA, Kyuuki)
きゅうけい
(休慧 see 平賀源内 | KYUUKEI)
きゅうけい
(鳩渓 see 平賀源内 | KYUUKEI)
きゅうげつさい
(休月斎 see 啓孫 | KYUUGETSUSAI)
きゅうこくほう
分類へ (旧国宝 see 国宝 | see also 重要文化財 | National treasures)
きゅうざえもん
(丸屋九左衛門 see 富川吟雪 | MARUYA, Kyuuzaemon)
きゅうざえもん
(村井久左衛門 see 狩野吉信 | MURAI, Kyuuzaemon)
きゅうざえもん
(山本九左衛門 see 富川吟雪 | YAMAMOTO, Kyuuzaemon)
きゅうざぶろう
分類へ (伊藤久三郎 | ITOU, Kyuuzaburou)
きゅうしつかい
分類へ (九室会 | KYUUSHITSU-KAI (art group))
きゅうしゅう
(福田九州 see 福田平八郎 | FUKUDA, Kyuushuu)
きゅうしゅうは
分類へ (九州派 | KYUUSHUU School)
きゅうしょうけん
(旧松軒 see 池田孤村 | KYUUSHOUKEN)
きゅうじん
分類へ (山本丘人 | YAMAMOTO, Kyuujin)
きゅうぞう
(狩野九蔵 see 狩野内膳重郷 | KANOU, Kyuuzou)
きゅうぞう
分類へ (長谷川久蔵 | HASEGAWA, Kyuuzou)
きゅうだゆう
(吉田久太夫 see 吉田蔵沢 | YOSHIDA, Kyuudayuu)
きゅうたろう
(相原久太郎 see 相原求一朗 | AIHARA, Kyuutarou)
きゅうちゅうあん
(空中庵 see 本阿弥光悦 | KUUCHUUAN)
きゅうはく
(狩野休白 see 狩野長信 | KANOU, Kyuuhaku)
きゅうはく
(狩野休伯 see 狩野長信 | KANOU, Kyuuhaku)
きゅうほ
分類へ (野田九浦 | NODA, Kyuuho)
きゅうま
(渡辺求馬 see 渡辺始興 | WATANABE, Kyuuma)
きゅうよく
(土佐久翌 see 土佐光吉
きゅうよく
(土佐休欲 see 土佐光吉 | TOSA, Kyuuyoku)
きゅうよく
(土佐休翌 see 土佐光吉 | TOSA, Kyuuyoku)
きゅうろあん
(吸露庵 see 建部凌岱 | Kyuuroan)
きゅうろう
(紀九老 see 紀梅亭 | KINO, Kyuurou)
きゅうろく
(長谷川久六 see 長谷川等伯 | HASEGAWA, Touhaku)
ぎょ
(長沢魚 see 長沢蘆雪 | NAGASAWA, Gyo)
きょう
(姜 see 貫休 | Jiang)
きょう
2mk002(馬驍 | Ma, Xiao)
きょうう
分類へ (帆足杏雨 | HOASHI, Kyou'u)
ぎょううん
(暁雲 see 英一蝶 | GYOUUN)
きょううんし
(狂雲子 see 一休宗純 | KYOUUNSHI)
きょうかえほん
分類へ (狂歌絵本 | Illustratad comic poem books)
きょうかのう
分類へ (京狩野 see also 狩野派 | KANOU School in Kyoto)
きょうきち
分類へ (田中恭吉 | TANAKA, Kyoukichi)
きょうくろうせい
(旭朗井 see 勝川春章 | KYOKUROUSEI)
ぎょうげん
分類へ (尭儼 | GYOUGEN)
ぎょうごん
(堯儼 see 尭儼 | GYOUGON)
きょうさい
(河鍋狂斎 see 河鍋暁斎 | KAWANABE, Kyousai)
きょうさい
分類へ (河鍋暁斎 | KAWANABE, Kyousai)
きょうさい
(拱斎 see 魚屋北渓 | KYOUSAI)
きょうじ
分類へ (吉加江京司 | YOSHIKAE, Kyoji)
ぎょうじ
分類へ (野見山暁治 | NOMIYAMA, Gyouji)
きょうしょ
分類へ (立原杏所 | TACHIHARA, Kyousho)
きょうすけ
(土井京助 see 土井有隣  | DOI, Kyousuke)
きょうぞう
(経増 see 土佐広周 | KYOUZOU)
ぎょうそん
分類へ (尭尊 | GYOUSON)
きょうづか
分類へ (経塚 | Sutra mound)
きょうでん
(山東京伝 see 北尾政演 | SANTOU-Kyouden)
きょうどう
分類へ (浜田杏堂 | HAMADA, Kyoudou)
きょうどかい
分類へ (郷土会 | KYOUDOKAI painting group)
きょうとこくりつきんだいびじゅつかん
分類へ (京都国立近代美術館 | Kyoto National Modern Art Museum)
きょうとこくりつはくぶつかん
分類へ (京都国立博物館  | Kyoto National Museum)
きょうとしががっこう
分類へ (京都市画学校 | Kyoto Prefectural Painting School)
きょうとしびじゅつがっこう
分類へ (京都市美術学校 | Kyoto Prefectural Painting School)
きょうとしびじゅつこうげいがっこう
分類へ (京都市美術工芸学校 | Kyoto Municipal College of Painting)
きょうとしりつかいがせんもんがっこう
分類へ (京都市立絵画専門学校 | Kyoto Municipal High School of Arts and Crafts)
きょうとしりつげいじゅつだいがく
分類へ (京都市立芸術大学 | Kyoto Prefectural Art University)
きょうとしりつびじゅつこうげいがっこう
分類へ (京都市立美術工芸学校 | Kyoto Prefectural School of Art and Crafts)
きょうとしりつびじゅつせんもんがっこう
分類へ (京都市立美術専門学校 | Kyoto Municipal Collge of Art)
きょうとしりつびじゅつだいがく
分類へ (京都市立美術大学 | Kyoto Prefectural Art University)
きょうとたくまは
(京都宅磨派  see 宅間派 | TAKUMA School in Kyoto)
きょうとびじゅつきょうかい
分類へ (京都美術協会 | Kyoto Art Association)
きょうとふががっこう
分類へ (京都府画学校 | Kyoto Prefectural art School)
ぎょうぶきょう
(藤原刑部卿 see 藤原為信 | FUJIWARA, GYOUBU-KYOU)
ぎょうぶたいふ
(刑部大輔 see 土佐光信 | GYOUBU-DAIFU)
ぎょうぶたいふ
(土佐刑部大輔 see 土佐光茂 | TOSA, GYOUBU-TAIFU)
ぎょうぶのしょう
(松屋刑部少輔 see 狩野興以 | MATSUYA, GYOUBU-NO-SHOU)
きょうへん
(経変 see 浄土曼荼羅 | Pure Land Amitabha)
きよお
分類へ (川村清雄 | KAWAMURA, Kiyou)
きょかい
(小田巨海 see 小田海僊 | ODA, Kyokai)
きよかた
分類へ (鏑木清方 | KABURAKI, Kiyokata)
ぎょくあん
(望月玉庵 see 望月玉蟾 | MOCHIZUKI, Gyokuan)
ぎょくいん
(玉院崇玫 see 曾我宗誉 | SOGA, Gyokuin)
ぎょくえん
(増山玉淵 see 増山雪斎 | MASUYAMA, Gyokuen)
ぎょくおうしゃ
(玉琤舎 see 立原杏所 | GYOKUOUSHA)
ぎょくおうろう
(玉桜楼 see 月岡芳年 | GYOKUOUROU)
ぎょくかい
(池玉海 see 池大雅 | IKE-NO, Gyokukai)
ぎょくかい
(玉海 see 玉葉 | GYOKUKAI)
ぎょくかん
分類へ (玉澗 | Yu, Jian)
ぎょくかん
(若芬玉澗 see 玉澗 | Re Fen, Yu Jian)
ぎょくかん
(彬玉澗 see also 玉澗 | Bin, Yu Jian)
ぎょくかん
(芬玉澗 see 玉澗 | Fen, Yu Jian)
ぎょくかん
分類へ (孟玉澗 see also 玉澗 | Mang, Yu Jian)
ぎょくけい
(玉桂 see 玉畹梵芳 | GYOKUKEI)
ぎょくしゅう
(川合玉舟 see 川合玉堂 | KAWAI, Gyokushuu)
ぎょくしゅう
分類へ (桑山玉洲 | KUWAYAMA, Gyokushuu)
ぎょくしゅうがしゅ
分類へ (玉洲画趣 | GYOKUSHUU-GASHU (Art theory))
ぎょくしょう
分類へ (川端玉章 | KAWABATA, Gyokushou)
ぎょくじょう
分類へ (益田玉城 | MASUDA, Gyokujou)
ぎょくしん
(玉信 see 狩野玉楽 | GYOKUSHIN)
ぎょくせん
(小田野玉泉 see 小田野直武 | ODANO, Gyokusen)
ぎょくせん
(狩野玉川 see 狩野正信  | KANOU, Gyokusen)
ぎょくせん
(狩野玉川 see 狩野晴川院養信 | KANOU, GYOKUSEN)
ぎょくせん
(玉泉 see 雲谷等知 | GYOKUSEN)
ぎょくせん
(望玉蟾 see 望月玉蟾 | BOU, Gyokusenn)
ぎょくせん
分類へ (望月玉仙 | MOCHIZUKI, Gyokusenn)
ぎょくせん
分類へ (望月玉川 | MOCHIZUKI, Gyokusenn)
ぎょくせん
分類へ (望月玉蟾 | MOCHIZUKI, Gyokusenn)
ぎょくせんは
(玉蟾派 see 望月派 | GYOKUSEN School)
ぎょくでん
分類へ (村瀬玉田 | MURASE, Gyokuden)
ぎょくどう
分類へ (浦上玉堂 | URAGAMI, Gyokudou)
ぎょくどう
分類へ (川合玉堂 | KAWAI, Gyokudou)
ぎょくどうきんし
(玉堂琴士 see 浦上玉堂 | GYOKUDOU; Koto player)
ぎょくほう
(福原玉峰 see 福原五岳 | FUKUHARA, Gyokuhou)
ぎょくよう
分類へ (玉葉 | GYOKUYOU (diary))
ぎょくらく
分類へ (狩野玉楽 | KANOU, Gyokuraku)
ぎょくらん
分類へ (池玉瀾 | IKE-NO, Gyokuran)
きよさだ
(中村清貞 see 中村貞以 | NAKAMURA, Kiyosada)
きよし
分類へ (小石清 | KOISHI, Kiyoshi)
きよし
分類へ (小早川清 | KOBAYAKAWA, Kiyoshi)
きよし
分類へ (斉藤清 | SAITOU, Kiyoshi)
きよし
(橋口清 see 橋口五葉 | HASHIGUCHI, Kiyoshi)
きよし
分類へ (長谷川潔 | HASEGAWA, Kiyoshi)
きよし
(吉加江清 see 吉加江京司 | YOSHIKAE, Kiyoshi)
ぎょしゅう
分類へ (速水御舟 | HAYAMI, Gyoshuu)
きょせん
分類へ (巨川 | KYOSEN)
きよちか
分類へ (小林清親 | KOBAYASHI, Kiyochika)
きよつぐ
分類へ (上野山清貢 | UENOYAMA, Kiyotsugu)
きょっこう
分類へ (町田曲江 | MACHIDA, Kyokkou)
きよつね
分類へ (鳥居清経 | TORII, Kiyotsune)
きよてる
(黒田きよてる see 黒田清輝 | KURODA, Kiyoteru)
きよなが
分類へ (伊藤清永 | ITOU, Kiyonaga)
きよなが
分類へ (鳥居清長 | TORII, Kiyonaga)
きよのぶ
分類へ (鳥居清信 | TORII, Kiyonobu)
きょはく
(虚白 see 仙崖 | KYOHAKU)
きよひろ
分類へ (鳥居清広 | TORII, Kiyohiro)
ぎょぶつおんえもくろく
(ぎょぶつおんえもくろく see 御物御画目録 | GYOBUTU-ONNE-MOKUROKU (Art catalog))
きよます
分類へ (鳥居清倍 | TORII, Kiyomasu)
きよます
分類へ (二代鳥居清倍 | NIDAI-TORII, Kiyomasu)
きよみつ
分類へ (鳥居清満 | TORII, Kiyomitsu)
きょろく
分類へ (森川許六 | MORIKAWA, Kyoroku)
きらずり
分類へ (雲母摺 | Mica printing)
きりかね
分類へ (戴金 | Painting technique with cut gold)
きりかね
(切金 see 戴金 | Painting technique with cut gold)
きん
(池勤 see 池大雅 | IKE-NO, Kin)
きん・ぎょくせん
(金玉僊 see 官南 | Jim, Juxian)
きんいちろう
分類へ (石川欽一郎 | ISHIKAWA, Kin'ichirou)
きんえもん
(金右衛門 see 魚屋北渓 | Kin'emon)
きんおう
(長町琴翁 see 長町竹石 | NAGAMACHI, Kin'ou)
きんぎゅうさんじん
(金牛山人 see 立林何帛 | KINGYUU-SANJIN)
きんけい
分類へ (金渓 | KINKEI)
きんけいどうじん
(金渓道人 see 金渓 | KINKEI-DOUJIN)
きんこ
(荒木琴湖 see 荒木十畝 | ARAKI, Kinko)
きんご
(建部金吾 see 建部凌岱 | TAKEBE, Kingo)
きんご
(中林金吾 see 中林竹渓 | NAKABAYASHI, Kingo)
きんこく
分類へ (横井金谷 | YOKOI, Kinkoku)
きんざん
(欽山 see 馬遠 | Qin, Shan)
きんじ
(土田金二 see 土田麦僊 | TSUCHIDA, Kinji)
きんじろう
分類へ (木田金次郎 | KIDA, Kinjirou)
きんせい
分類へ (畠山錦成 | HATAKEYAMA, Kinsei)
きんせいが
(近世画 see 近世絵画 | The painting of pre-modern period)
きんせいかいが
分類へ (近世絵画 | The painting of pre-modern period)
きんせいしょきしょうへいが
分類へ (近世初期障屏画 | The mural and folding screen picture in early modern period)
きんせいしょきふうぞくが
分類へ (近世初期風俗画 | Early genre picture in pre-modern period)
ぎんせつ
分類へ (富川吟雪 | TOMIKAWA, Ginsetu)
きんぞう
(金蔵 see 絵金 | Kinzou)
きんぞう
分類へ (国枝金三 | KUNIEDA, Kinzou)
ぎんぞう
分類へ (片岡銀蔵 | KATAOKA, Ginzou)
きんだいさんじん
(金台山人 see 田代忠国 | KINDAI-SANJIN)
きんただ
分類へ (巨勢公忠 | KOSE-NO, Kintada)
きんちょうろう
(錦朝楼 see 一猛斎芳虎 | KINCHOUROU)
きんでい
(金泥 see 泥絵 | Gold Dei paint )
きんぱく
(金箔 see | Gold metal-leaf)
きんぺきしょうびょうが
(金壁障屏画 see also 濃絵 | The mural and folding gold metal-leaf screen picture)
きんぽう
(中丸金峯 see 中丸精十郎 | NAKAMARU, Kinpou)
きんもち
分類へ (巨勢公望 | KOSE-NO, Kinmochi)
きんもち
(巨勢公茂 see 巨勢公望 | KOSE-NO, Kinmochi)
きんりょう
分類へ (金子金陵 | KANEKO, Kinryou)
きんりんし
(日根錦林子 see 日根対山 | KINRINSHI)
きんりんし
(久保田錦鱗子 see 久保田米僊 | KUBOTA, Kinrinshi)
きんれいしゃ
分類へ (金鈴社 | KINREISHA (art group))
| トップへ
(具 see 胡粉 | Whitewash)
ぐあん
(愚庵 see 川合玉堂 | KAWAI, GUAN)
ぐあん
分類へ (愚庵 | GUAN)
ぐあんしち
(愚庵師智 see 愚庵 | GUAN-SHICHI)
くうげにちようくふうりゃくしゅ
分類へ (空華日用工夫略集 | KUUGE-NICHIYOU-KUFUU-RAYAKUSHU (diary))
くうげにっくしゅう
(空華日工集 see 空華日用工夫略集 | KUUGE-NIKKUSHUU(diary))
くうちゅうさい
(空中斎 see 本阿弥光甫 | KUUCHUUSAI)
くかさんしょ
(九霞山樵 see 池大雅 | KUKASANSHO)
くぎょうぶにん
分類へ (公卿補任 | Directory of Court nable)
ぐきょく
分類へ (愚極礼才 | GUKYOKU, Reisai)
くくりん
(青木九々麟 see 青木木米 | AOKI, Kukurin)
ぐけい
分類へ (愚渓 | GUKEI)
ぐけい
分類へ (住吉具慶 | SUMIYOSHI, Gukei)
くげんぶるい
(口言部類 see 中右記  | KUGENBURUI)
くさぞうし
分類へ (草双紙 | KUSAZOUSHI (popular novel))
ぐざん
(増山愚山 see 増山雪斎 | MASUYAMA, Guzan)
くじょうがいし
(九畳外史 see 田能村竹田 | KUJOU-GAISHI)
くすもと
(楠本 see 宋紫石 | KUSUMOTO)
くすもと
(楠本 see 宋紫山 | KUSUMOTO)
ぐたいびじゅつきょうかい
分類へ (具体美術協会 | GUTAI-BIJUTSU-KYOUKAI (art group))
ぐてい
分類へ (小野具定 | ONO, Gutei)
くでん
(袴殿 see 専阿弥陀仏 | KUDEN)
くとくさい
(九徳斎 see 勝川春英 | KUTOKUSAI)
くに
(岡田国 see 岡田米山人 | OKADA, Kuni)
くにお
(加納邦夫 see 加納三楽輝 | KANOU, Kunio)
くにさだ
分類へ (歌川国貞 | UTAGAWA, Kunisada)
くにさぶろう
(池上国三郎 see 池上秋畝 | IKEGAMI, Kunisaburou)
くにしろう
分類へ (満谷国四郎 | MITSUTANI, Kunishirou)
くにたろう
(小杉国太郎 see 小杉放庵 | KOSUGI, Kunitarou)
くにたろう
分類へ (須田國太郎 | SUDA, Kunitarou)
くにつな
(田代国綱 see 田代忠国 | TASHIRO, Kunitsuna)
くにつる
分類へ (歌川国鶴 | UTAGAWA, Kunitsuru)
くにてる
分類へ (歌川国輝 | UTAGAWA, Kuniteru)
くにとも
(平賀国倫 see 平賀源内 | HIRAGA, Kunitomo)
くになお
分類へ (歌川国直 | UTAGAWA, Kuninao)
くにのぶ
(狩野くにのぶ see 狩野邦信 | KANOU, Kuninobu)
くにのぶ
(狩野州信 see 狩野永徳 | KANOU, Kuninobu)
くにまさ
分類へ (歌川国政 | UTAGAWA, Kunimasa)
くにもり
分類へ (歌川国守 | UTAGAWA, Kunimori)
くにもり
(国盛 see 歌川国守 | UTAGAWA, Kunimori)
くによし
分類へ (歌川国芳 | UTAGAWA, Kuniyoshi)
くぼた
分類へ (窪田 | KUBOTA)
くほんおうしょうず
(九品往生図 see 来迎図 | Desent of deities' picture)
くま
(隈 see 隈取(暈) | Shading)
くまえもん
(倉橋熊右衛門 see 歌川豊国  | KURAHASHI, Kumaemon)
くまお
(高取熊夫 see 高取稚成 | TAKATORI, Kumao)
くまきち
(五百城熊吉 see 五百城文哉 | IOKI, Kumakichi)
くまきち
(倉橋熊吉 see 歌川豊国 | KURAHASHI, Kumakichi)
くまごろう
(狩野熊五郎 see 狩野永悳 | KANOU, Kumagorou)
くまじ
分類へ (青山熊治 | AOYAMA, Kumaji)
くまじ
(堅山熊次 see 堅山南風 | KATAYAMA, Kumaji)
くまたろう
(原熊太郎 see 原撫松 | HARA, Kumatarou)
くまたろう
(帆足熊太郎 see 帆足杏雨 | HOASHI, Kumatarou)
くまどり
分類へ (隈取(暈) | Shading)
くまのすけ
(狩野久馬介 see 狩野洞元邦信 | KANOU, Kumanosuke)
くまのすけ
(原熊之介 see 原撫松 | HARA, Kumanosuke)
くまわか
(高取熊若 see 高取稚成 | TAKATORI, Kumawaka)
くみ
分類へ (菅井汲 | SUGAI, Kumi)
くめじろう
(水野粂次郎 see 水野年方 | MIZUNO, Kumejirou)
グリザイユ
分類へ (グリザイユ | Grisaille)
ぐりん
(愚林 see 中右記 | GURIN)
クリンガー
分類へ (マックス・クリンガー | Max KLINGER)
グループイ
分類へ (グループ位 | Group-I)
クレヨン
分類へ (クレヨン | crayon)
くろきらずり
(黒雲母摺 see 雲母摺 | Black mica printing)
くろっきー
分類へ (クロッキー see also 素描 | Croquis)
くろほん
(黒本 see 草双紙 | KUROHON (Black cover novel))
グワッシュ
分類へ (グワッシュ | gouache)
くんい
(田能村君彝 see 田能村竹田 | TANOMURA, Kun'i)
くんかく
(君赫 see 宋紫石 | KUNKAKU)
くんがく
(君岳 see 司馬江漢 | KUNGAKU)
くんしゃく
(君錫 see 宋紫山 | KUNSHAKU)
くんしょう
(君璋 see 金子金陵 | KUNSHOU)
くんしょうけん
(石川薫松軒 see 石川大浪 | ISHIKAWA, Kunshouken)
くんせん
(増山君選 see 増山雪斎 | MASUYAMA, Kunsen)
くんぞう
分類へ (南薫造 | MINAMI, Kunzou)
くんだいかんそうちょうき
分類へ (君台観左右帳記 | KUNDAIKAN-SOUCHOUKI (diary))
くんちん
(佐伯君鎮 see 岸岱 | SAEKI, Kunchin)
くんほ
(浦上君輔 see 浦上玉堂 | URAGAMI, Kunho)
ぐんまけんりつきんだいびじゅつかん
分類へ (群馬県立近代美術館 | GUNMA Prefectural Art Museum)
| トップへ
けい
分類へ (佐藤敬 | SATOU, Kei)
げい
(平福芸 see 平福穂庵 | HIRAFUKU, Gei)
げいあい
分類へ (芸愛 | GEIAI)
けいあみ
分類へ (景阿弥 | KEIAMI)
げいあみ
分類へ (芸阿弥 | GEIAMI)
けいいち
分類へ (須山計一 | SUYAMA, Keiichi)
けいいちろう
分類へ (久米桂一郎 | KUME, Keiichirou)
けいいちろう
分類へ (後藤敬一郎 | GOTOU, Keiichirou)
けいう
分類へ (粟田口慶羽 | AWATAGUCHI, Keiu)
けいおん
(住吉慶恩 see 住吉慶忍 | SUMIYOSHI, Keion)
けいか
分類へ (金島桂華 | KANASHIMA, Keika)
けいが
分類へ (川原慶賀 | KAWAHARA, Keiga)
けいが
(田口慶賀 see 川原慶賀 | TAGUCHI, Keiga)
けいかい
(経解 see 守村抱儀 | KEIKAI)
けいぎょくかん
分類へ (蛍玉澗 see also 玉澗 | Ying-Yujian)
けいきんえん
(景金園 see 住吉広行 | KEIKIN'EN)
けいけい
分類へ (国松桂渓 | KUNIMATSU, Keikei)
けいげつ
分類へ (菊池契月 | KIKUCHI, Keigetsu)
けいげつ
分類へ (松林桂月 | MATSUBAYASHI, Keigetsu)
けいこ
(柿内慶子 see 柿内青葉 | KAKIUCHI, Keiko)
けいさい
分類へ (大西圭斎 | OONISHI, Keisai)
けいさい
(狩野谿斎 see 狩野一渓 | KANOU, Keisai)
けいさい
分類へ (鍬形蕙斎 | KUWAGATA, Keisai)
けいざぶろう
(小堀桂三郎 see 小堀鞆音 | KOBORI, Keizaburou)
けいざん
(長井桂山 see 長井雲坪 | NAGAI, Keizan)
けいし
(森敬之 see 森一鳳 | MORI, Keishi)
けいじ
分類へ (宇佐美圭司 | USAMI, Keiji)
けいしつさい
分類へ (圭叱斎 | KEISHITSUSAI)
けいしゃく
分類へ (啓釈 | KEISHAKU)
けいしゅ
(曾我景種 see 曾我紹仙 | SOGA, Keishu)
けいしゅう
(板谷桂舟 see 板谷慶舟広当 | ITAYA, Keishuu)
けいしゅう
(加藤桂秋 see 加藤栄三 | KATOU, Keishuu)
けいしゅう
(小堀琢舟 see 小堀鞆音 | KOBORI, Keishuu)
けいしゅうひろのぶ
分類へ (板谷桂舟弘延 | ITAYA, Keishuu-Hironobu)
けいしゅうひろまさ
分類へ (板谷慶舟広当 | ITAYA, Keishuu-Hiromasa)
けいしゅうひろまさ
(住吉慶舟広当 see 板谷慶舟広当 | SUMIYOSHI, Keishuu-Hiromasa)
けいしゅざ
(慶首座 see 一之 | KEISHUZA)
げいじゅつ
分類へ (芸術 | Art)
げいじゅつかい
分類へ (芸術界 | GEIJUTSUKAI (art journal))
げいじゅつそうし
分類へ (芸術叢誌 | GEIJUTSU-SOUSHI (art journal))
けいしゅん
分類へ (慶舜 | KEISHUN)
けいじゅん
分類へ (慶順 | KEIJUN)
けいしょき
(啓書記 see 祥啓 | KEI-SHOKI)
けいすけ
分類へ (大森啓助 | OOMORI, Keisuke)
けいすけ
(高田けいすけ see 高田敬輔 | TAKADA, Keisuke)
けいすけ
分類へ (柳敬助 | YANAGI, Keisuke)
けいすけ
分類へ (山本敬輔 | YAMAMOTO, Keisuke)
けいせつさい
分類へ (啓拙斎 | KEISETSUSAI)
けいせん
(渓泉 see 渓斎英泉 | KEISEN)
けいせん
分類へ (富田渓仙 | TOMITA, Keisen)
けいぞう
分類へ (小山敬三 | KOYAMA, Keizou)
けいそん
分類へ (牛田鶏村 | USHIDA, Keison)
けいそん
分類へ (啓孫 | KEISON)
けいちゅう
分類へ (山田敬中 | YAMADA, Keichuu)
けいちょうようしき
(慶長様式 see 桃山時代美術 | The painting style of KEICHOU period)
けいてい
(川端敬亭 see 川端玉章 | KAWABATA, KEITEI)
けいにん
分類へ (慶忍 | KEININ)
けいにん
分類へ (住吉慶忍 | SUMIYOSHI, Keinin)
けいねん
分類へ (今尾景年 | IMAO, Keinen)
けいぶん
分類へ (松村景文 | MATSUMURA, Keibun)
けいほ
(高田敬輔 | TAKADA, Keiho)
けいほ
分類へ (高田敬甫 see 高田敬輔 | TAKADA, Keiho)
けいめい
分類へ (安西啓明 | ANZAI, Keimei)
げいようかいぼうがく
(芸用解剖学 see 美術解剖学 | Anatomy for the fine arts)
けいわ
(伊藤景和 see 伊藤若冲 | ITOU, KEIWA)
げき
(狩野外記 see 狩野素川信政 | KANOU, Geki)
げきにっき
(外記日記 see 本朝世紀 | GEKI-NIKKI)
げきばんき
(外記番記 see 日本三代実録 | GEKIBANKI (history book))
けしきが
(景色画 see also 風景版画 | Scenery print)
けしん
(掛真 see 自画像 | KESHIN)
げつあん
(月庵 see 源直朝 | GETSUAN)
げっか
(月下 see 筑揚 | GEKKA)
げっかんすけっち
分類へ (月刊スケッチ | Monthly Sketch (art journal))
げっきょ
(月挙 see 源直朝 | GEKKYO)
げっけい
分類へ (月渓中珊 | GEKKEI-CHUUSAN)
げっけい
(呉月渓 see 呉春 | GO, Gekkei)
げっけい
(松村月渓 see 呉春 | MATSUMURA, Gekkei)
げつげつどう
(月々堂 see 古山師政 | GETSUGETSUDOU)
げっこう
分類へ (尾形月耕 | OGATA, Gekkou)
げっこうてい
(月光亭 see 牧墨僊 | MAKI, Bokusen)
げっせん
分類へ (月僊 | GESSEN)
げっぱろう
(月波楼 see 歌川国貞 | GEPPAROU)
けぼり
(毛彫 see 毛割 | hairline engraving)
ケラびじゅつきょうかい
分類へ (ケラ美術協会 | KERA Art Association)
けわり
分類へ (毛割 | hairline engraving)
けん
(浜田憲 see 浜田杏堂 | HAMADA, Ken)
げん
(祇園阮 see 祇園南海 | GION, Gen)
げん
(皆川愿 see 皆川淇園 | MINAGAWA, Gen)
げん
(望月玄 see 望月玉蟾 | MOCHIZUKI, Gen)
げん
分類へ (山口源 | YAMAGUCHI, Gen)
げんあん
(幻庵 see 愚渓 | GEN'AN)
けんいち
分類へ (今井憲一 | IMAI, Ken'ichi)
けんいち
(鏑木健一 see 鏑木清方 | KABURAKI, Ken'ichi)
けんいち
分類へ (中村研一 | NAKAMURA, Ken'ichi)
けんいち
(浜田健一 see 浜田台児 | HAMADA, Ken'ichi)
げんいちろう
分類へ (足立源一郎 | ADACHI, Gen'ichirou)
げんいちろう
分類へ (猪熊弦一郎 | INOKUMA, Gen'ichirou)
けんいん
分類へ (兼胤 | KEN'IN)
げんが
分類へ (元賀 | GENGA)
けんかどう
分類へ (木村蒹葭堂 | KIMURA, Kenkadou)
げんき
分類へ (喜多元規 | KITA, Genki)
げんき
分類へ (源琦 | GEN-KI)
げんぎ
(元儀 see 雲室 | TAKEDA, Gengi)
けんきち
分類へ (小寺健吉 | KODERA, Kenkichi)
けんきち
分類へ (吉田謙吉 | YOSHIDA, Kenkichi)
げんきち
(高橋元吉 see 高橋草坪 | TAKAHASHI, GENKICHI)
げんきょう
(服部元喬 see 服部南郭 | HATTORI, Genkyou)
げんぎょう
(菅原源暁 see 菅原白龍 | SUGAWARA, Gengyou)
げんけい
分類へ (源慶 | GENKEI)
げんげんどう
(玄々堂 see 松本儀平 | GENGENDOU)
げんご
(山口源吾 see 山口源 | YAMAGUCHI, Gengo)
けんこう
分類へ (兼康 | KENKOU)
けんこう
(賢江 see 祥啓 | KENKOU)
げんさ
(青木玄佐 see 青木木米 | AOKI, Genza)
げんざえもん
(伊藤源左衛門 see 伊藤若冲 | ITOU, Genzaemon)
げんざえもん
(土佐源佐衛門 see 土佐光吉 | TOSA, Genzaemon)
げんざえもん
(土佐源左衛門 see 土佐光則 | TOSA, Genzaemon)
けんさく
(丸山健作 see 丸山晩霞 | MARUYAMA, Kensaku)
けんざん
(足利顕山 see 足利義持 | ASHIKAGA, Kenzan)
けんざん
分類へ (尾形乾山 | OGATA, Kenzan)
けんじ
分類へ (日下賢二 | KUSAKA, Kenji)
けんじ
分類へ (吉岡堅二 | YOSIOKA, Kenji)
げんじ
(土佐源二 see 土佐光吉 | TOSA, Genji)
げんじ
(土佐玄二 see 土佐光吉
げんじえ
(源氏絵 see 源氏物語絵巻 | Illustrated narrative handscroll of GENJI)
げんしち
(岡崎源七 see 懐月堂安度 | OKAZAKI, Genshichi)
げんしち
(岡沢 see 懐月堂安度 | OKAZAWA, Genshichi)
げんしち
(狩野源七 see 狩野松栄 | KANOU, Genshichi)
げんしちろう
(狩野源七朗 see 狩野松栄 | KANOU, Genshichirou)
げんしちろう
分類へ (狩野源七郎 | KANOU, Genshichirou)
げんしちろう
(狩野源七郎 see 狩野永徳 | KANOU, Genshichirou)
げんしちろう
(狩野源七郎 see 狩野長信 | KANOU, Genshichirou)
げんじものがたりえまき
分類へ (源氏物語絵巻 | Illustrated narrative handscroll of GENJI)
げんしゅん
分類へ (狩野元俊秀信 | KANOU, Genshun-Hidenobu)
げんじゅん
(狩野玄順 see 狩野元俊秀信 | KANOU, Genjun)
げんしょう
分類へ (英元章 | Ei, Genshou)
げんしょう
(狩野元松 see 狩野真説 | KANOU, Gendshou)
げんしょう
分類へ (玄証 | GENSHOU)
げんしょう
(渡辺元章 see 渡辺秀石
げんしょうさい
(玄賞斎 see 狩野栄信 | GENSHOUSAI)
げんしろう
(狩野源四郎 see 狩野永徳 | KANOU, Genshirou)
げんじろう
(西村源次郎 see 西村五雲 | NISHIMURA, Genjirou)
げんしん
分類へ (源信 | GENSHIN)
げんせい
(渡辺元成 see 渡辺秀実
げんせん
(曾我玄仙 see 曾我紹仙 | SOGA, Gensen)
げんそ
(福原元素 see 福原五岳 | FUKUHARA, Genso)
げんそ
(福原玄素 see 福原五岳 | FUKUHARA, Genso)
けんぞう
分類へ (岡田謙三 | OKADA, Kenzou)
けんぞう
分類へ (田中健三 | TANAKA, Kenzou)
げんそう
分類へ (奥田元宋 | OKUDA, Gensou)
げんぞう
(歌川源蔵 see 歌川豊重 | UTAGAWA, Genzou)
げんぞう
(奥田厳三 see 奥田元宋 | OKUDA, Genzou)
げんそん
分類へ (源尊 | GENSON)
げんだいのようが
分類へ (現代の洋画 | GENDAI-NO-YOUGA (art journal))
げんだいびじゅつこんだんかい
分類へ (現代美術懇談会 | GENDAI-BIJUTSU-KONDANKAI (art group))
げんたろう
(小糸源太郎 see 小絲源太郎 | KOITO, Gentarou)
げんたろう
分類へ (小絲源太郎 | KOITO, Gentarou)
げんたろう
分類へ (小牧源太郎 | KOMAKI, Gentarou)
げんない
分類へ (平賀源内 | HIRAGA, Gennai)
げんのすけ
分類へ (加藤源之助 | KATOU, Gennosuke)
げんのすけ
(渡辺源之助 see 渡辺崋山 | WATANABE, Gennosuke)
げんぱち
(奥村源八 see 奥村政信 | OKUMURA, Genpachi)
げんはん
分類へ (厳潘 | GENHAN)
げんび
分類へ (ゲンビ | GENBI (art group))
げんべえ
(岩佐源兵衛 see 岩佐勝重 | IWASA, Genbee)
げんゆう
分類へ (荒木元融 | ARAKI, Gen'yuu)
けんゆうさい
(顕幽斎 see 狩野一信 | KEN'YUUSAI)
げんろく
(川崎源六 see 川崎千虎 | KAWASAKI, Genroku)
げんろく
(本屋奥村源六 see 奥村政信 | Bookstore OKUMURA, Genroku)
| トップへ
こあん
(山田古庵 see 山田右衛門作 | YAMADA, Koan)
こいのすけ
(谷口槌之助 see 谷口香嶠 | TANIGUCHI, Koinosuke)
こいんがきょう
(古因果経 see 絵因果経 | Illustrated Sutra of cause and effect, old version)
こう
(池耕 see 池大雅 | IKE-NO, Kou)
こう
(大窪行 see 大窪詩仏 | OOKUBO, Kou)
こう
(春日光 see 牛田鶏村 | KASUGA, Kou)
こう
分類へ (野村耕 | NOMURA, Kou)
こうあんがいし
(香案外史 see 谷口香嶠 | KOUAN-GAISHI)
こうあんしょうし
(立原香案小史 see 立原杏所 | KOUAN-SHOUSHI)
こうい
分類へ (狩野興以 | KANOU, Koui)
こうい
(松屋興以 see 狩野興以 | MATSUYA, Koui)
こういち
(大智恒一 see 大智勝観 | OOCHI, Kooichi)
こういち
(西沢昂一 see 西沢笛畝 | NISHIZAWA, Kouichi)
こういちろう
分類へ (近藤浩一路 | KONDOU, Kouichiro)
こういん
(光陰 see 蹄斎北馬 | KOUIN)
こうえつ
分類へ (興悦 | KOUETSU)
こうえつ
分類へ (本阿弥光悦 | HON'AMI, Kouetsu)
こうえつりゅう
(光悦流 see 琳派 | KOUETSU School)
こうえん
(梁川公圓 see 梁川星巌 | YANAGAWA, Kouen)
こうえんほう
分類へ (高遠法 see also 三遠法 | High and distant view (painting technique))
こうか
分類へ (山村耕花 | YAMAMURA, Kouka)
こうがほう
分類へ (膠画法 | Glue painting technique)
こうかん
分類へ (司馬江漢 | SHIBA, Koukan)
ごうかん
分類へ (合巻 | GOUKAN (a kind of illrustrated books))
こうかんさい
(狩野耕寛斎 see 狩野常信 | KANOU, Koukansai)
こうき
(菊池公起 see 菊池芳文  | KIKUCHI, Kouki)
こうきち
(石田幸吉 see 森寛斎 | ISHIDA, Koukichi)
こうきょう
(木村孔恭 see 木村蒹葭堂 | KIMURA, Koukyou)
こうきょう
(古右京 see 狩野光信 | KOUKYOU)
こうきょう
(古右京 see 狩野光信 | KOUKYOU)
こうきょう
分類へ (谷口香嶠 | TANIGUCHI, Koukyou)
こうきょう
(木孔恭 see 木村蒹葭堂 | MOKU, Koukyou)
こうぎょう
分類へ (寺崎広業 | TERASAKI, Kougyou)
こうげんかい
分類へ (高原会 | KOUGENKAI (art group))
こうこ
(大久保好古 see 大久保一丘 | OOKUBO, Kouko)
こうこ
分類へ (深沢紅子 | Fukazawa, Kouko)
こうさ
分類へ (本阿弥光瑳 | HON'AMI, Kousa)
こうさい
(木下公宰 see 木下逸雲 | KINOSHITA, Kousai)
こうさい
(衡斎 see 沈南蘋 | KOUSAI)
こうさいげいじゅつ
分類へ (膠彩芸術 | Fine art which use glue)
こうさいどう
(康西堂 see 仲安真康 | KOUSAIDOU)
こうさく
(蔦谷幸作 see 蔦谷龍岬 | TSUTAYA, Kousaku)
こうざぶろう
(石川甲三郎 see 石川孟高 | ISHIKAWA, Kouzaburou)
こうざぶろう
(田中光三郎 see 荒木寛畝
こうざんしょおく
(江山書屋 see 大窪詩仏 | OOKUBO, Sho'oku)
こうざんどう
(黄山堂 see 窪俊満 | KOUZANDOU)
こうし
(衡之 see 沈南蘋 | KOUSHI)
こうじ
分類へ (大塚耕二 | OOTSUKA, Kouji)
こうじ
分類へ (絹谷幸二 | KINUTANI, Kouji)
こうじ
分類へ (羽石光志 | HANEISI, Kouji)
こうじかい
分類へ (紅児会 | KOUJIKAI (art group))
こうしゅく
(公蕭 see 森寛斎 | KOUSHUKU)
こうじゅしゃ
分類へ (行樹社 | KOUJUSHA (art group))
ごうしょうず
(迎接図 see 来迎図 | Desent of deities' picture)
こうしょくが
(好色画 see あぶな絵 | Risque pictures)
こうしょくぼん
(好色本 see 春画 | KOUSHOKUBON (Pornography))
こうしょさんじん
(篁渚散人 see 狩野常信  | KOUSHO-SANJIN)
こうしろう
分類へ (恩地孝四郎 | ONCHI, Koushirou)
こうしん
(弘真 see 文観 | KOUSHIN)
こうじん
分類へ (工藤甲人 | KUDOU, Koujin)
ごうしん
(豪信 see 藤原豪信 | GOUSHIN)
ごうしん
分類へ (藤原豪信 | FUJIWARA, GOUSHIN)
こうすいさい
(紅翠斎 see 北尾重政 | KOUSUISAI)
こうずけのすけ
(藤原上野介 see 藤原隆信 | FUJIWARA, KOUZUKENOSUKE)
ごうせい
分類へ (阿部合成 | ABE, Gousei)
こうぜいきょうき
(行成卿記 see 権記 | KOUZEIKYOUKI)
こうせつ
(鴻雪 see 雲華 | KOUSETSU)
こうせん
(狩野幸川 see 狩野董川中信 | KANOU, Kousen)
こうぜん
(武田鴻漸 see 雲室 | TAKEDA, Kouzen)
こうぞう
(内橋洪三 see 山上嘉吉 | UCHIHASHI, Kouzou)
こうぞう
分類へ (三尾公三 | MIO, Kouzou)
こうぞうす
(江蔵主 see 一之 | KOUZOUSU)
こうそうでんえ
分類へ (高僧伝絵 see also 祖師伝絵 | Portrait of patriarchs)
こうそえん
(後素園 see 歌川国直 | KOUSOEN)
こうそきょうかい
分類へ (後素協会 | KOUSO-KYOUKAI (art group))
こうそけん
(後素軒 see 島田元旦 | KOUSOKEN)
こうそけん
(後素軒 see 橘守国 | KOUSOKEN)
こうそさい
(後素斎 see 谷口香嶠 | KOUSOSAI)
こうそしゅう
分類へ (後素集 | KOUSOSHUU (art theory))
こうたろう
分類へ (長原孝太郎 | NAGAHARA, Koutarou)
こうたろう
分類へ (三岸好太郎 | MIGISHI, Koutarou)
こうちょうめいがじゅうい
(皇朝名画拾遺 see 続本朝画史 | KOUCHOU-MEIGA-JUUI (art theory))
こうちょうろう
(香蝶楼 see 歌川国貞  | CHOUCHOUROU)
こうてい
(浅岡こうてい see 朝岡興禎 | ASAOKA, Koutei)
こうていうきよえるいこう
(校訂浮世絵類考 see 浮世絵類考 | KOUTEI-UKIYOE-RUIKOU)
こうどうびじゅつきょうかい
分類へ (行動美術協会 | KOUDOU-BIJUTSU-KYOUKAI (art group))
こうとく
(大久保好徳 see 大久保一丘 | OOKUBO, Koutoku)
こうねん
(速水浩然 see 速水御舟 | HAYAMI, Kounen)
こうのすけ
(駒井幸之助 see 源琦 | KOMAI, Kounosuke)
こうのすけ
分類へ (田村孝之助 | TAMURA, Kounosuke)
こうのすけ
分類へ (日野耕之祐 | HINO, Kounosuke)
こうはん
(公範 see 雲室 | KOUHAN)
こうはん
(孔版 see 合羽摺 | stencil printing)
こうび
(柳沢公美 see 柳沢淇園 | YANAGISAWA, Koubi)
こうふう
分類へ (光風 | KOUFUU (art journal))
こうふうかい
分類へ (光風会 | KOUFUUKAI (art group))
こうぶびじゅつがっこう
分類へ (工部美術学校 | Art School Atached to the Technical College)
こうへい
(濱田曠平 see 森田曠平 | HAMADA, Kouhei)
こうへい
分類へ (森田曠平 | MORITA, Kouhei)
こうほ
分類へ (本阿弥光甫 | HON'AMI, Kouho)
こうぼく
分類へ (興牧 | KOUBOKU)
こうめい
(近藤ひろあき see 近藤弘明 | KONDOU, Koumei)
こうめい
分類へ (近藤弘明 | KONDOU, Koumei)
こうもうがは
(紅毛画派 see 長崎洋風画派 | Western-style painting in NAGASAKI)
こうゆ
(公瑜 see 天龍道人 | KOUYU)
こうゆう
分類へ (行有 | KOUYUU)
こうよう
(高陽山人 see 中山高陽 | KOUYOU-SANJIN)
こうよう
分類へ (土佐仲延沖 | TOSA-NAKA, Enchuu)
こうよう
分類へ (中山高陽 | NAKAYAMA, Kouyou)
こうらくじほうげん
(康楽寺法眼 see 浄喜 | KOURAKUJI-HOUGEN)
こうりん
分類へ (尾形光琳 | OGATA, Kourin)
こうりん
(李公麟 see 李竜眠 | Li, GongLin)
こうりんがふ
分類へ (光琳画譜 | KOURIN-GAFU (art technique book))
こうりんは
(光琳派 see 琳派 | KOURIN School)
こうれい
(狩野公嶺 see 狩野永岳 | KANOU, Kourei)
ごうん
分類へ (西村五雲 | NISHIMURA, Goun)
こえいとく
(古永徳 see 狩野永徳 | KO-EITOKU)
こえま
(小絵馬 see 絵馬 | Small votive picture)
ごがく
分類へ (平野五岳 | HIRANO, Gogaku)
ごがく
分類へ (福原五岳 | FUKUHARA, Gogaku)
こがびこう
分類へ (古画備考 | KOGA-BIKOU (art biography))
こがん
分類へ (戸張弧雁 | TOBARI, Kogan)
こきかん
(青木古器観 see 青木木米 | AOKI, Kokikan)
こきゅうはく
(古休伯 see 狩野長信 | KO-KYUUHAKU)
ごきょうごくでん
(後京極殿 see 藤原良経 | GOKYOUGOKUDEN)
こくがいん
分類へ (国画院 | KOKUGAIN (art group))
こくがかい
分類へ (国画会 | KOKUGAKAI (art group))
こくがぎょくせいかい
分類へ (国画玉成会 | KOGUGA-GYOKUSEI-KAI (art group))
こくがそうさくきょうかい
分類へ (国画創作協会 | KOKUGA-SOUSAKU-KYOUKAI (art group))
こくかん
分類へ (尾竹国観 | ODAKE, Kokukan)
こくきょう
(菊池克興 see 菊池芳文 | KIKUCHI, Kokukyou)
こくた
分類へ (須田剋太 | SUDA, Kokuta)
こくほう
分類へ (国宝-日本 | National treasures)
こくりつこくさいびじゅつかん
分類へ (国立国際美術館  | The National Museum of Art, Osaka)
こくりつせようびじゅつかん
分類へ (国立西洋美術館 | The National Museum of Western Art)
こくりつれきしみんぞくはくぶつかん
分類へ (国立歴史民俗博物館 | National Museum of Japanese History)
こくりん
(鵠林 see 白隠慧鶴 | KOKURIN)
こけい
分類へ (小林古径 | KOBAYASHI, Kokei)
こげつ
分類へ (孤月 | KOGETSU)
こげつ
分類へ (西郷孤月 | SAIGOU, Kogetsu)
ごこう
(長井呉江 see 長井雲坪 | NAGAI, Gokou)
こざん
(个山 see 八大山人 | Ge, Shan)
こざん
(驢山 see 八大山人はちだいさんじん=八大山人 | Lyu, Shan)
ごしゅん
分類へ (呉春 | GO-SHUN)
ごしゅん
(松村呉春 see 呉春 | GO-SHUN)
ごせだじゅく
分類へ (五姓田塾 | GOSEDA-JUKU (private art school))
こせは
分類へ (巨勢派 see also 絵仏師 | KOSE School)
こせん
(狩野古川 see 狩野常信 | KANOU, kosen)
こせんそう
(狩野古川叟 see 狩野常信 | KANOU, Kosensou)
こそん
分類へ (池田孤村 | IKEDA, Koson)
こだいやまとえ
(古代やまと絵 see 上代倭絵 | Early YAMATOE (Japanese art style))
こたろう
(徳力小太郎 see 徳力善雪 | TOKURIKI, Kotarou)
こちくえん
(古竹園 see 平野五岳 | KOCHIKUEN)
こちょうあん
(胡蝶庵 see 歌川国守 | KOCHOUAN)
こっか
分類へ (国華 | KOKKA (art journal))
こっき
分類へ (三宅克己 | MIYAKE, Kokki)
こっけいぼん
分類へ (滑稽本 | Comical novel)
ゴッホ
分類へ (ゴッホ | Van Gogh, Vincent Willem)
こてい
(十時顧亭 see 十時梅厓 | TOTOKI, Kotei)
ごてき
(中江五適 see 中江杜徴 | NAKAE, Tochou)
ことう
(田中虎頭 see 田中訥言 | TANAKA, Kotou)
こどう
(曾我虎道 see 曾我蕭白 | SOGA, KODOU)
ごとう
(後藤 see 三代安藤広重 | GOTOU)
ことうどう
(虎頭堂 see 岸駒 | KOTOUDOU)
ごとてい
(五渡亭 see 歌川国貞 | GOTOTEI)
ごは
分類へ (呉派(蘇洲派) | Wu pai (Chinese painting))
こびきちょうかのう
分類へ (木挽町狩野 see also 江戸狩野派 | KANOU School in KOBIKICHOU)
ごふん
分類へ (胡粉 | Whitewash)
ごふん
(蛤粉 see 胡粉 | Whitewash)
こふんじだいかいが
(古墳時代絵画 see 先史・古墳時代絵画 | The painting of tumulus period)
ごべん
(狩野語辮 see 狩野重信 | KANOU, GOBEN)
こへんさい
(湖辺斎 see 宮川一笑 | MIYAGAWA, Kohensai)
こほう
(五十嵐孤峯 see 呉浚明 | IGARASHI, Kohou)
こま
(越前守駒 see 岸矩 | ECHIZEN-NO-KAMI, Koma)
こまろ
(画工狛竪部子麿 see 狛竪部子麻呂 | EKAKI-KOMA-NO-KATABE-NO-Komaro)
こまろ
(画工狛竪部子麿 see 狛竪部子麻呂 | GAKOU-KOMA-NO-KATABE-NO-Komaro)
こまろ
分類へ (狛竪部子麻呂 | KOMA-NO-KATABE-NO-Komaro)
ごもつおんえもくろく
分類へ (御物御画目録 | GOMOTUON-E-MOKUROKU)
ごよう
分類へ (橋口五葉 | HASHIGUCHI, Goyou)
ごようえし
分類へ (御用絵師 | Officially employed painters)
こらく
(湖楽 see 高田敬輔 | KORAKU)
こりゅう
(礒田湖龍 see 礒田湖龍斎 | ISODA, Koryuu)
こりゅうさい
分類へ (礒田湖龍斎 | ISODA, Koryuusai)
こりん
(岸虎林 see 岸竹堂 | KISHI, Korin)
これかつ
(徳力之勝 see 徳力善雪 | TOKURIKI, Korekatsu)
これしげ
分類へ (巨勢是重 | KOSE-NO, Koreshige)
これとみ
(尾形惟富 see 尾形光琳 | OGATA, Koretomi)
これのぶ
分類へ (藤原伊信 | FUJIWARA, Korenobu)
これひさ
分類へ (飛騨守惟久 | HIDANOKAMI-Korehisa)
これひで
(藤原雅秀 see 谷口香嶠 | FUJIWARA, Korehide)
これみつ
(尾形惟允 see 尾形乾山 | OGATA, Koremitsu)
ごろう
分類へ (大野五郎 | OONO, Gorou)
ごろう
分類へ (鶴田吾郎 | TSURUTA, Gorou)
ごろう
分類へ (遠山五郎 | TOOYAMA, Gorou)
ごろう
(渡辺五郎 see 渡辺如山  | WATANABE, Gorou)
ごろうい
(五老井 see 森川許六 | MORIKAWA, GOROUI)
ごろはち
(五郎八 see 蹄斎北馬 | GOROHACHI)
ごろべえ
(近藤五郎兵衛 see 粟田口慶羽  | KONDOU, Gorobee)
こん
(春木鯤 see 春木南湖 | HARUKI, Nanko)
ごんき
分類へ (権記 | GONKI (diary))
こんごう
分類へ (阿部金剛 | ABE, Kongou)
こんこく
(横井こんこく  see 横井金谷 | YOKOI, Konkoku)
こんさい
(野呂混斎 see 野呂介石 | NORO, Konsai)
ごんしろう
(橘権四郎 see 狩野昌運 | TACHIBANA, Gonshirou)
ごんだゆう
(柳沢権太夫 see 柳沢淇園 | YANAGISAWA, Gondayuu)
コンテ
分類へ (コンテ | Conte)
こんどうさいぐう
(近藤斎宮 see 高芙蓉 | KONDOU-SAIGUU)
ごんのかみ
(高城権頭 see 秋月等観 | TAKAGI-GON-NO-KAMI)
ごんのすけ
(北山権之助 see 北山寒厳 | KITAYAMA, Kangan)
ごんぺい
(尾形権平 see 尾形乾山 | OGATA, Gopnpei)