目次へ | トップへ

皆川淇園
[大分野] 南画系
[中分野] 池大雅派
[分野] 池大雅派
[流派] 池大雅派
[師匠等] 初め望月玉蟾に画を学ぶ。後、円山応挙、呉春、池大雅、岸駒らと交流をもつ。
[職業等] 南画家
[画風] 宋・元・明画に学び、南画をなす。
[評価] 江戸中期・後期の文人画家。元・明画を数多く模写し、書画ともに優れる。著書「淇園文書」は近世絵画資料としても重要。
[読み] みながわ・きえん
[ENG] MINAGAWA, Kien
[名号] 名:愿,字:/伯恭,通称:/文蔵,別号:/有斐斎,呑海,
[形式区分] 人名
[形態区分] 平面芸術
[名読み] きえん
[名号読み] げん=愿,はくきょう=伯恭,ぶんぞう=文蔵,ゆうひさい=有斐斎,どんかい=呑海,
[地名] 京都
[旧地名] 京
[始年] 1734-
[終年] 1807年
[大時代] きんせい
[時代] 江戸時代中期
[地方] 16近畿
[URL] 年譜的解説へ