- 雲室
- [大分野]	南画系
- [中分野]	江戸南画
- [分野]	江戸南画
- [流派]	江戸南画
- [父(家業)と続柄]	武田氏(西本願寺派飯山光蓮寺住職)の子。
- [師匠等]	谷文晁,伊孚九
- [職業等]	画僧
- [得意分野]	山水図
- [画風]	南宗画風
- [評価]	小不朽吟社を通じ南宗画を広めた。
- [読み]	うんしつ
- [ENG]	UNSHITSU
- [名号]	俗姓:武田,初名:鴻漸,字:元儀,名:了軌,字:公範,号:雲室,石窓,小挙子,大洲山人
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	うんしつ
- [名号読み]	たけだ=武田,こうぜん=鴻漸,げんぎ=元儀,りょうき=了軌,こうはん=公範,うんしつ=雲室,せきそう=石窓,しょうきょし=小挙子,たいしゅうさんじん=大洲山人
- [地名]	長野
- [旧地名]	信州
- [始年]	1753-
- [終年]	1827年
- [大時代]	きんせい
- [時代]	江戸時代後期
- [地方]	15東海・中部
- [URL]	年譜的解説へ