- 仙崖
- [大分野]	南画系
- [中分野]	黄檗派
- [分野]	仙崖
- [流派]	黄檗宗
- [父(家業)と続柄]	未詳(農民)
- [師匠等]	月船禅慧
- [職業等]	臨済宗古月派の僧
- [得意分野]	あらゆる階層の人々の求めに応じて筆をふるった。祖師像、禅機図、風俗戯画、飄逸味あふれる俳画などを即興
- [画風]	的な略筆で描いた。
- [評価]	白隠とともに近世禅画を代表する。
- [読み]	せんがい
- [ENG]	SENGAI
- [名号]	法名:義梵,字:仙崖,号:百堂,虚白
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	せんがい
- [名号読み]	ぎぼん=義梵,せんがい=仙崖,ひゃくどう=百堂,きょはく=虚白
- [地名]	東海
- [旧地名]	美濃
- [始年]	1751-
- [終年]	1837年
- [大時代]	きんせい
- [時代]	江戸時代後期
- [地方]	15東海・中部
- [URL]	年譜的解説へ