- 三岸好太郎
- [大分野]	洋画・洋風画系
- [中分野]	洋画
- [分野]	春陽会
- [流派]	春陽会
- [父(家業)と続柄]	橘岩松(遊廓の番頭)の長男。
- [子名]	三岸黄太郎:長男(洋画家)
- [類縁]	三岸イシ:母、妻節子(旧姓吉田、洋画家)
- [師匠等]	林竹治郎
- [職業等]	洋画家
- [画風]	初期はアンリ・ルソー、岸田劉生に影響を受け、続いてルオー風の筆致で道化師を描き、晩年は抽象およびシュルレアリスム風の作品を制作。
- [評価]	独立美術協会創立会員。
- [読み]	みぎし・こうたろう
- [ENG]	MIGISHI, Koutarou
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	こうたろう
- [地名]	北海道
- [始年]	1903-
- [終年]	1934年
- [大時代]	きんげんだい
- [時代]	近代(昭和)
- [地方]	11北海道
- [URL]	年譜的解説へ