- 歌仙絵
- [大分野]	やまと絵・仏画・神道画系
- [中分野]	やまと絵-画様
- [分野]	歌仙絵
- [流派]	やまと絵
- [評価]	藤原公任選出の三十六歌仙絵が似絵や歌論の流行により13世紀を中心に多く描かれた。
- [読み]	かせんえ
- [ENG]	Portraits of poetic immortals
- [名号]	歌合繪
- [形式区分]	事項
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	かせんえ
- [名号読み]	うたあわせえ=歌合繪
- [地名]	日本国内
- [旧地名]	京
- [始年]	13世紀
- [終年]	 
- [大時代]	ちゅうせい
- [時代]	鎌倉・南北朝時代
- [地方]	10日本国内
- [URL]	年譜的解説へ