- 草双紙
- [大分野]	浮世絵・風俗画系
- [中分野]	浮世絵-画様
- [分野]	草双紙
- [流派]	草双紙
- [評価]	江戸から明治刊本の大衆文化を支えた絵入冊子
- [読み]	くさぞうし
- [ENG]	KUSAZOUSHI (popular novel)
- [名号]	江戸草紙,赤本,黒本,黄表紙,合巻
- [形式区分]	事項
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	くさぞうし
- [名号読み]	えどぞうし=江戸草紙,あかほん=赤本,くろほん=黒本,きびょうし=黄表紙,ごうかん=合巻
- [地名]	日本国内
- [旧地名]	江戸
- [始年]	1662年頃-
- [終年]	1887年頃
- [大時代]	きんせい
- [時代]	江戸時代前期
- [地方]	10日本国内
- [URL]	年譜的解説へ