- 菅井汲
- [大分野]	複製美術
- [中分野]	版画
- [分野]	国際版画展
- [流派]	国際版画展
- [子名]	菅井重五郎の長男
- [類縁]	菅井賎子:母
- [師匠等]	大阪美術学校、中村貞以(日本画)、吉原治良(洋画)
- [職業等]	洋画家
- [得意分野]	抽象画
- [画風]	初期は大胆なタッチとマチエールによる抽象画を制作、その後幾何学形態と白、黒、原色による明快でシステマティックな作品を描く。
- [読み]	すがい・くみ
- [ENG]	SUGAI, Kumi
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	くみ
- [地名]	神戸
- [始年]	1919-
- [大時代]	きんげんだい
- [時代]	近代(昭和)
- [地方]	16近畿
- [URL]	年譜的解説へ