- 満谷国四郎
- [大分野]	洋画・洋風画系
- [中分野]	洋画
- [分野]	太平洋画会
- [流派]	太平洋画会
- [父(家業)と続柄]	満谷準一郎の三男
- [類縁]	満谷世以:母
- [師匠等]	五姓田芳柳,不同舎(小山正太郎),アカデミー・ジュリアン(ローランス)
- [職業等]	洋画家
- [得意分野]	裸婦,風景画
- [画風]	初期は堅実な写実であったが、二度目の渡欧ののち後期印象派の影響を受けた平面的、装飾的な裸婦を多く描く。
- [評価]	官展審査員,帝国美術院会員(1925年36)
- [読み]	みつたに・くにしろう
- [ENG]	MITSUTANI, Kunishirou
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	くにしろう
- [地名]	岡山
- [始年]	1874-
- [終年]	1936年
- [大時代]	きんげんだい
- [時代]	近代(昭和)
- [地方]	17中国地方
- [URL]	年譜的解説へ