- 藤原為信
- [大分野]	やまと絵・仏画・神道画系
- [中分野]	似絵
- [分野]	隆信派
- [流派]	隆信派
- [父(家業)と続柄]	藤原伊信(尊卑分脈)
- [子名]	豪信
- [師匠等]	藤原伊信か
- [職業等]	貴族
- [得意分野]	肖像画
- [画風]	柔らかい筆線で勢いのあるものとなっている。
- [評価]	信実以後似絵をもって最もその名が高く、その才は息子の豪信へと受け継がれて行く。
- [読み]	ふじわら・ためのぶ
- [ENG]	FUJIWARA, Tamenobu
- [名号]	本名:為行,法名:寂融,号:法性寺,刑部卿(尊卑分脈,公卿補任)
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	ためのぶ
- [名号読み]	ためゆき=為行,じゃくゆう=寂融,ほっしょうじ=法性寺,ぎょうぶきょう=刑部卿
- [地名]	京都
- [旧地名]	京
- [始年]	1247
- [終年]	没年未詳
- [大時代]	ちゅうせい
- [時代]	鎌倉・南北朝時代
- [地方]	16近畿
- [URL]	年譜的解説へ