- 筆谷等観
- [大分野]	日本画系
- [中分野]	日本画
- [分野]	日本美術院
- [流派]	日本美術院
- [父(家業)と続柄]	 
- [子名]	 
- [類縁]	 
- [師匠等]	橋本雅邦
- [職業等]	画家
- [得意分野]	仏画、風景画
- [画風]	北宋漢画系の筆法を残した前期の風景画と、仏教・道教に材をとった後期宗教的作品がある。破綻のない沈潜な作風を特徴とする。
- [評価]	日本美術院同人、日展委員
- [読み]	ふでや・とうかん
- [ENG]	FUDEYA, Toukan
- [名号]	本名:儀三郎,別号:白夢楼,太虚堂
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	とうかん
- [名号読み]	ぎさぶろう=儀三郎,はくむろう=白夢楼,たいきょどう=太虚堂
- [地名]	北海道
- [始年]	1875
- [終年]	1950年
- [大時代]	きんげんだい
- [時代]	近代(大正~)
- [地方]	11北海道
- [URL]	年譜的解説へ