- 土佐行光
- [大分野]	やまと絵・仏画・神道画系
- [中分野]	土佐派
- [分野]	土佐派-藤原行光
- [流派]	土佐派
- [父(家業)と続柄]	経隆(本朝画史),藤原光国(地下家伝)*この二説は年代的に合致しないので不適切。
- [職業等]	絵師
- [得意分野]	絵巻、肖像、仏画。(記録による)
- [評価]	土佐光信は行光を「先祖」と称している(「宣胤卿記」1517年11年27条)。確かに家系・画系としては行光まで遡るとみられるが、行光自身は「土佐」という家号を称してはいない。
- [読み]	とさ・ゆきみつ
- [ENG]	TOSA, Yukimitsu
- [名号]	藤原行光(本朝画史),越前守行光(「土佐文書」1360年条),入道閑楽(「畠山記」1389年条)
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	ゆきみつ
- [名号読み]	ふじわらゆきみつ=藤原行光,えちぜんのかみゆきみつ=越前守行光,にゅうどうかんらく=入道閑楽
- [地名]	京都
- [旧地名]	京
- [始年]	生年未詳
- [終年]	没年未詳
- [大時代]	ちゅうせい
- [時代]	鎌倉・南北朝時代
- [地方]	16近畿
- [URL]	年譜的解説へ