日本美術シソーラスDB : 名号索引「や行」  筑波大学日本美術シソーラスデータベース作成委員会編
CTRLキーを押してFキーで「検索窓」を出して、漢字、ひらがな、英語を入れて検索できます。
英語の長音は<おう=ou、おお=oo、おー=oo>のようにした
や | 
ゆ | 
よ
 
 やうあん(夜雨庵 see 北野恒富 | KITANO, YAUAN)
 やきつけがほう(焼付け画法 see エンカウスティック | Encaustic painting)
 やく(守村約 see 守村抱儀 | MORIMURA, Yaku)
 やくしゃえ分類へ  (役者絵 | Portraits of actors)
 やくしゃすがたえ(役者姿絵  see 役者絵  | Portraits of actors)
 やこぶ分類へ  (ヤコブ丹羽 | Jacob NIWA)
 やざえもん(狩野弥左衛門 see 狩野興以 | KANOU, Yazaemon)
 やじゅうろう(久米弥十郎 see 若杉五十八 | KUME, Isohachi)
 やすお分類へ  (上野泰郎 | UENO, Yasuo)
 やすお分類へ  (香月泰男 | KAZUKI, Yasuo)
 やすお分類へ  (国吉康雄 | KUNIYOSI, Yasuo)
 やすお(安雄 see 英一蝶 | Yasuo)
 やすおき(松本保居 see 松本儀平 | MATUMOTO, Yasuoki)
 やすかず分類へ  (田淵安一 | TABUCHI, Yasukazu)
 やすかた(越田安方 see 越田安万呂 | KOSHIDA-NO, Yasukata)
 やすごろう(和田安五郎 see 歌川国鶴 | WADA, Yasugorou)
 やすし分類へ  (杉山寧 | SUGIYAMA, Yasushi)
 やすし分類へ  (田中保 | TANAKA, Yasushi)
 やすぞう(榊原安造 see 榊原紫峰 | SAKAKIBARA, Yasuzou)
 やすたか(加藤泰高 see 加藤文麗 | KATOU, Yasutaka)
 やすと(加藤泰都 see 加藤文麗  | KATOU, Yasuto)
 やすとも(懐月堂やすとも see 懐月堂安知 | KAIGETSUDOU, Yasutomo)
 やすのぶ分類へ  (赤城泰舒 | AKAGI, Yasunobu)
 やすのぶ分類へ  (狩野安信 | KANOU, Yasunobu)
 やすのり(懐月堂やすのり see 懐月堂安度 | KAIGETSUDOU, Yasunori)
 やすのり分類へ  (谷中安規 | TANINAKA, Yasunori)
 やすひろ(旭泰弘 see 旭正秀 | ASAHI, Yashuhiro)
 やすべえ(窪田安兵衛 see 窪俊満 | KUBOTA, Yasubee)
 やすべえ(窪田易兵衛 see 窪俊満 | KUBOTA, Yasubee)
 やすま(越田安万 see 越田安万呂 | KOSHIDA-NO, Yasuma)
 やすまろ分類へ  (越田安万呂 | KOSHIDA-NO, Yasumaro)
 やすみち(宮川安道 see 宮川一笑  | MIYAGAWA, Yasumichi)
 やすろ分類へ  (宇留河泰呂 | URUGAWA, Yasuro)
 やそはち(青木八十八 see 青木木米 | AOKI, Yasohachi)
 やそはち(八十八 see 青木木米 | YASOHACHI)
 やたろう分類へ  (野口彌太郎 | NOGUCHI, Yatarou)
 やどう(也堂 see 伊孚九 | YADOU)
 やなぎはら(柳原  see 文筌 | YANAGIHARA)
 やはんてい(夜半亭 see 与謝蕪村 | YAHANTEI)
 やふき(野府記 see 小右記 | YAFUKI (diary))
 やへえ(狩野弥兵衛 see 狩野興以 | KANOU, Yahee)
 やまぐちけんりつびじゅつかん分類へ  (山口県立美術館  | YAMAGUCHI Prefectural Art Museum)
 やましろのえし分類へ  (山背画師 | YAMASHIRO-NO-ESHI painter)
 やまとえ分類へ  (やまと絵 | Japanese styel painting)
 やまとえ(大和絵 see やまと絵 | Japanese styel painting)
 やまとえ(倭画 see やまと絵 | Japanese styel painting)
 やまとえ(倭絵 see やまと絵 | Japanese styel painting)
 やまなしけんりつびじゅつかn分類へ  (山梨県立美術館  | YAMANASHI Prefectural Art Museum)
 やまみち分類へ  (宇自可臣山道 | UJIKA-NO-OMI-Yamamichi)
 やまもとばいいつは(山本梅逸派 see 尾張南画 | YAMAMOTO-BAIITSU School)
 やよいぶんか(弥生文化 see 先史・古墳時代絵画  | The art of Yayoi style)
 ゆ(祇園瑜 see 祇園南海  | GION, Yu)
ゆ | トップへ
ゆ
 ゆいち分類へ  (高橋由一 | TAKAHASHI, Yuichi)
 ゆうあん(山田祐庵 see 山田右衛門作 | YAMADA, Yuuan)
 ゆうえん分類へ  (祐円 | YUUEN)
 ゆうか(池遊可 see 池玉瀾 | IKE-NO, Yuuka)
 ゆうが分類へ  (根本幽峨 | NEMOTO, Yuuga)
 ゆうけい(右恵 see 愚渓 | YUUKEI)
 ゆうけいさい(海北有景斎 see 海北友松 | KAIHOU, Yuukeisai)
 ゆうけん(富岡裕軒 see 富岡鉄斎 | TOMIOKA, Yuuken)
 ゆうこ(渡辺勇子 see 渡辺幽香 | WATANABE, Yuukou)
 ゆうこう分類へ  (渡辺幽香 | WATANABE, Yuukou)
 ゆうこうさい(幽香斎 see 桃田柳栄 | MOMOTA, Ryuuei)
 ゆうこく分類へ  (野口幽谷 | NOGUCHI, Yuukoku)
 ゆうさい(中林融斎 see 中林竹洞 | なかばやし・ゆうさい)
 ゆうさい(酉星 see 北尾政演 | Yuusai)
 ゆうし分類へ  (石崎融思 | ISHIZAKI, Yuushi)
 ゆうじ(酉爾 see 勝川春章  | YUUJI)
 ゆうしどう(雄芝堂 see 勝川春湖 | YUUSHIDOU)
 ゆうしょう(海北如切斎 see 海北友松 | KAIHOU, Josetsusai)
 ゆうしょう分類へ  (海北友松 | KAIHOU, Yuushou)
 ゆうしょう(海北友徳 see 海北友松 | KAIHOU, Yuutoku)
 ゆうしょう(芝有勝 see 芝琳賢 | SHIBA-Yuushou)
 ゆうしょう分類へ  (琳賢房有勝 | RINKENBOU, Yuusyou)
 ゆうしょうけん(幽賞軒 see 狩野永敬  | YUUSHOUKEN)
 ゆうしん(狩野祐信 see 狩野源七郎 | KANOU, Yuushin)
 ゆうすけ(勝川裕助 see 勝川春章  | KATSUKAWA, Yuusuke)
 ゆうすけ(島崎友輔 see 島崎柳塢 | SHIMAZAKI, Yuusuke)
 ゆうすけ(富岡猷輔 see 富岡鉄斎 | TOMIOKA, Yuusuke)
 ゆうすけ(西川祐助 see 西川祐信 | NISIKAWA, Sukenobu)
 ゆうすけ(勇助 see 喜多川歌麿 | Yuusuke)
 ゆうせい(狩野友盛 see 狩野随川岑信 | KANOU, Yuusei)
 ゆうせい(狩野友清 see 狩野正信 | KANOU, Yuusei)
 ゆうせい(狩野祐勢 see 狩野正信 | KANOU, Yuusei)
 ゆうせい(狩野祐清 see 狩野邦信 | KANOU, Yuusei)
 ゆうせきてい(幽石亭 see 春木南湖 | YUUSEKITEI)
 ゆうせつ分類へ  (海北友雪 | KAIHOU, Yuusetsu)
 ゆうせん(狩野友川 see 狩野融川寛信 | KANOU, Yuusen-Hironobu)
 ゆうぞう分類へ  (佐伯祐三 | SAEKI, Yuuzou)
 ゆうそん分類へ  (有尊 | YUUSON)
 ゆうちく(菱川友竹 see 菱川師宣 | HISHIKAWA, Yuuchiku)
 ゆうちく(友竹 see 絵金 | EKIN)
 ゆうちくさい(友竹斎 see 絵金 | YUUCHIKUSAI)
 ゆうてい分類へ  (石田幽汀 | ISHIDA, Yuutei)
 ゆうのじょう(岡本祐之丞 see 岡本秋暉 | OKAMOTO, Yuunojou)
 ゆうひ分類へ  (熊代熊斐 | KUMASIRO, Yuuhi)
 ゆうひさい(有斐斎 see 皆川淇園 | YUUHISAI)
 ゆうやどう(有也堂 see 伊孚九 | YUUYADOU)
 ゆうりん(土井元積 see 土井有隣 | DOI, Genseki)
 ゆうりん分類へ  (土井有隣 | DOI, Yuurin)
 ゆき(小倉遊亀 see 小倉遊亀 | OGURA, Yuki)
 ゆき分類へ  (桂ゆき | KATSURA, Yuki)
 ゆき(狩野雪 see 清原雪信 | KANOU, Yuki)
 ゆき(清原匠貴 see 清原雪信 | KIYOHARA, Yuki)
 ゆき(清原雪 see 清原雪信 | KIYOHARA, Yuki)
 ゆきお分類へ  (土屋幸夫 | TSUCHIYA, Yukio)
 ゆきお分類へ  (深沢幸雄 | FUKAZAWA, Yukio)
 ゆきお分類へ  (山本行雄 | YAMAMOTO, Yukio)
 ゆきこ(桂雪子 see 桂ゆき  | KATSURA, Yukiko)
 ゆきただ(巨勢行忠 see 巨勢行忠 | KOSE-NO, Yukitada)
 ゆきただ(行忠 see 巨越行忠 | Yukitada)
 ゆきのぶ(雅楽助之信 see 狩野之信 | UTANOSUKE-Yukinobu)
 ゆきのぶ分類へ  (狩野常川幸信 | KANOU, JOUSEN-Yukinobu)
 ゆきのぶ分類へ  (狩野之信 | KANOU, Yukinobu)
 ゆきのぶ(松本幸信 see 狩野常川幸信 | MATSUMOTO, Yukinobu)
 ゆきのぶ分類へ  (清原雪信 | KIYOHARA, Yukinobu)
 ゆきひこ分類へ  (霜鳥之彦 | SHIMOTORI, Yukihiko)
 ゆきひこ分類へ  (安田靫彦 | YASUDA, Yukihiko)
 ゆきひで(春日行秀 see 土佐行秀 | KASUGA, Yukihide)
 ゆきひで(修理亮行秀 see 土佐行秀  | SHURI-NO-SUKE-Yukihide)
 ゆきひで分類へ  (土佐行秀 | TOSA, Yukihide)
 ゆきひで(藤原行秀 see 土佐行秀 | FUJIWARA, Yukihide)
 ゆきひろ分類へ  (土佐行広 | TOSA, Yukihiro)
 ゆきひろ(土佐守藤原行広 see 土佐行広 | TOSA-NO-KAMI-FUJIWARANO, Yukihiro)
 ゆきまつ(佐竹雪松  see 佐竹義躬 | SATAKE, Yukimatsu)
 ゆきみつ(越前守行光 see 土佐行光 | ECHIZEN-NO-KAMI, Yukimitsu)
 ゆきみつ分類へ  (土佐行光 | TOSA, Yukimitsu)
 ゆきみつ(藤原行光 see  | FUJIWARA, Yukimitsu)
 ゆぎょうしょうにんえんぎえ(遊行上人縁起絵 see 一遍上人絵伝 | Tales of  YUGYOU-SHOUNIN)
 ゆさいが分類へ  (油彩画 | Oil painting)
 ゆたか(島田豊 see 島田墨仙 | SHIMADA, Yutaka)
 ゆめじ分類へ  (竹久夢二 | TAKEHISA, Yumeji)
 ゆりこ(池田百合子 see 池田蕉園 | IKEDA, Yuriko)
よ | トップへ
よ
 よいち(祇園余一 see 祇園南海  | GION, Yoichi)
 よいちろう(祇園与一郎 see 祇園南海 | GION, Yoichirou)
 ようえん(洋淵 see 厳潘 | YOUEN)
 ようが(松本洋峨 see 松本楓湖  | MATSUMOTO, Youga)
 ようが(洋画 see 油彩画 | Western style painting)
 ようけい(陽渓 see 勝田竹翁 | YOUKEI)
 ようけい(養渓 see 勝田竹翁 | YOUKEI)
 ようげつ分類へ  (楊月 | Yang, Yue)
 ようさい分類へ  (菊池容斎 | KIKUCHI, Yousai)
 ようしか(揚知客 see 雪舟等揚 | YOUSHIKA)
 ようしょしらべしょ(洋書調所 see 蕃所調所画学局 | Institute for Studying Western Learning)
 ようしょしらべしょががくきょく分類へ  (洋書調所画学局 | Institute for Studying Western Learning)
 ようそん分類へ  (池田遥邨 | IKEDA, Youson)
 ようたく分類へ  (鶴沢養琢 | TSURUZAWA, Youtaku)
 ようちくさんじん(養竹山人 see 木下逸雲 | YOUCHIKU-SANJIN)
 ようのすけ分類へ  (三輪勇之助 | MIWA, Younosuke)
 ようふうが分類へ  (洋風画 | Western Style painting)
 ようふうがは分類へ  (洋風画派 see also 秋田蘭画 | Western Style painting)
 ようふうせぞくが分類へ  (洋風世俗画 | Genre picture of western style)
 ようへい(帆足庸平 see 帆足杏雨 | HOASHI, Youhei)
 ようぼく(狩野養朴 see 狩野常信 | KANOU, Youboku)
 よこぎれぼんのかきほん(横切本のかき本 see 奈良絵本 | NARA picture books)
 よこはまうきよえ(横浜浮世絵 see 横浜絵  | YOKOHAMA-UKIYOE picture)
 よこはまえ分類へ  (横浜絵 | YOKOHAMAE picture)
 よこはましぶんかざいげんきょうちょうさだ分類へ  (横浜市文化財現況調査団 | YOKOHAMA-SHIRITSU-KAIGAN-KYOUT)
 よこふく(横幅 see 掛軸 | YOKOFUKU = an oblong hanging scroll)
 よこやままつさぶろうじゅく分類へ  (横山松三郎塾 | YOKOYAMA-MATSUSABUROU Private Art School)
 よごろう(望月興五郎 see 望月玉蟾 | MOCHIZUKI, Yogoroun)
 よさい(加藤予斎 see 加藤文麗  | KATOU, YOSAI)
 よさく(郷倉与作 see 郷倉千靭 | GOUKURA, Yosaku)
 よさぶそんは分類へ  (与謝蕪村派 | YOSA-BUSON School)
 よじ(狩野与次  see 狩野孝信 | KANOU, Yoji)
 よしあつ(佐竹義敦 see 佐竹曙山 | SATAKE, Yoshiatsu)
 よしえ(北澤よし江 see 北澤映月  | KITAZAWA, Yoshie)
 よしえのあさお(良枝朝生 see 良枝宿禰朝生 | YOSHIE-NO-ASAO)
 よしえのあさお分類へ  (良枝宿禰朝生 | YOSHIE-NO-SUKUNE-ASAO)
 よしお分類へ  (青山義雄 | AOYAMA, Yoshio)
 よしお分類へ  (和泉美雄 | IZUMI, Yoshio)
 よしお(古賀亀雄 see 古賀春江 | KOGA, Yoshio)
 よしお分類へ  (小松義雄 | 1KOMATSU, Yoshio)
 よしお分類へ  (下郷羊雄 | SHIMOZATO, Yoshio)
 よしお分類へ  (中村義夫 | NAKAMURA, Yoshio)
 よしお(福岡義雄 see 福岡青嵐 | FUKUOKA, Yoshio)
 よしお分類へ  (藤牧義夫 | FUJIMAKI, Yoshio)
 よしお分類へ  (牧野義雄 | MAKINO, Yoshio)
 よしお分類へ  (森芳雄 | MORI, Yoshio)
 よしさぶろう(岡田芳三郎 see 岡田三郎助 | OKADA, Yoshisaburou)
 よしさぶろう(芳三郎 see 歌川国芳 | Yoshisaburou)
 よししげ分類へ  (斎藤義重 | SAITOU, Yoshishige)
 よししげ分類へ  (矢野吉重 | YANO, Yoshishige)
 よしぞう分類へ  (奥村義三 | OKUMURA, Yoshizou)
 よしため(宇喜田可為 see 宇喜田一蕙 | UKITA, Yoshitame)
 よしたろう(児島義太郎 see 児島善三郎 | KOJIMA, Yoshitarou)
 よしたろう(藤井嘉太郎 see 小林徳三郎 | FUJII, Yoshitarou)
 よしちか(能近 see 良親 | YOSHICHIKA)
 よしちか分類へ  (良親 | YOSHICHIKA)
 よしつぐ(狩野良次 see 山卜良次 | KANOU, Yositsugu)
 よしつぐ分類へ  (山卜良次 | SANBOKU, Yositsugu)
 よしつね(九条良経 see 藤原良経 | KUJOU, Yoshitsune)
 よしつね分類へ  (藤原良経 | FUJIWARA, Yoshitsune)
 よしとし(大蘇芳年  see 月岡芳年  | OOSO, Yositoshi)
 よしとし(たいそ芳年 see 月岡芳年 | TAISO, Yoshitoshi)
 よしとし分類へ  (月岡芳年  | TSUKIOKA, Yositoshi)
 よしとら分類へ  (一猛斎芳虎 | ICHIMOUSAI, Yoshitora)
 よしとら分類へ  (一猛斎芳虎 | ICHIMOUSAI, Yoshitora)
 よしとら(歌川芳虎 see 一猛斎芳虎 | ICHIMOUSAI, Yoshitora)
 よしなお(佐竹義直 see 佐竹曙山 | SATAKE, Yoshinao)
 よしなり(足利義成  see 足利義政 | ASHIKAGA, Yhoshinari)
 よしのぶ(池田義信 see 渓斎英泉 | IKEDA, Yoshinobu)
 よしのぶ分類へ  (狩野洞春美信 | KANOU, Tousyun-Yoshinobu)
 よしのぶ分類へ  (狩野義信 | KANOU, Yoshinobu)
 よしのぶ分類へ  (狩野吉信 | KANOU, Yoshinobu)
 よしのぶ(狩野吉信 see 狩野永納 | KANOU, Yoshinobu)
 よしのぶ(狩野良信 see 狩野義信 | KANOU, Yoshinobu)
 よしひこ分類へ  (伊藤快彦 | ITOU, Yoshihiko)
 よしひこ分類へ  (熊岡美彦 | KUMAOKA, Yoshihiko)
 よしひろ分類へ  (下田義寛 | SHIMODA, Yosihiro)
 よしぶみ(阿部芳文 see 阿部展也 | ABE, Nobuya)
 よしへい分類へ  (宮芳平 | MIYA, Yoshihei)
 よしまさ分類へ  (足利義政 | ASHIKAGA, Yoshimasa)
 よしまさ(慈照院義政 see 足利義政 | JISHOUIN, Yoshimasa)
 よしまつ分類へ  (五姓田義松 | GOSEDA, Yoshimatsu)
 よしみ分類へ  (佐竹義躬 | SATAKE, Yosimi)
 よしみつ分類へ  (永野芳光 | NAGANO, Yoshimitsu)
 よしもち分類へ  (足利義持 | ASHIKAGA, Yoshimochi)
 よしもち(源義持 see 足利義持 | MINAMOTO, Yoshimochi)
 よしやす(大野義康 see 曾山幸彦 | SOYAMA, Yoshiyasu)
 よつぎ(世継 see 栄花物語 | YOTSUGI)
 よねきち(岸米吉 see 岸竹堂 | KISHI, Yonekichi)
 よねじろう(吉岡米次郎 see 月岡芳年  | TSUKIOKA, Yonejirou)
 よねじろう(山口米次郎 see 山口華楊 | YAMAGUCHI, Yonejirou)
 よへい(宮崎與平 see 渡辺與平 | MIYAZAKI, Yohei)
 よへい分類へ  (渡辺與平 | WATANABE, Yohei)
 よみうりあんでばんだんてん分類へ  (読売アンデパンダン展 | YOMIURI Independents Exhibition)
 よみほん分類へ  (読本 | YOMIHON (novels))
 より分類へ  (斎藤与里 | SAITOH, Yori)
 よりよし分類へ  (土岐頼芸 | TOKI, Yoriyoshi)