- 曾山幸彦
- [大分野]	洋画・洋風画系
- [中分野]	洋画
- [分野]	明治美術会
- [流派]	明治美術会
- [父(家業)と続柄]	(士族)、1890年大野家の養子となる。
- [師匠等]	工部美術学校(サン・ジョヴァンニ)
- [職業等]	洋画家
- [得意分野]	歴史画
- [画風]	アカデミックな写実表現で武士や神社仏閣等日本的な主題を描く。
- [評価]	明治美術会
- [読み]	そやま・さちひこ
- [ENG]	SOYAMA, Sachihiko
- [名号]	幼名:曽山富二郎,別名:大野義康
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	さちひこ
- [名号読み]	そやまとみじろう=曽山富二郎,おおのよしやす=大野義康
- [地名]	鹿児島
- [旧地名]	薩摩
- [始年]	1857-
- [終年]	1892年
- [大時代]	きんげんだい
- [時代]	近代(明治)
- [地方]	19九州
- [URL]	年譜的解説へ