- 土佐行広
- [大分野]	やまと絵・仏画・神道画系
- [中分野]	土佐派
- [分野]	土佐派-藤原行光
- [流派]	土佐派
- [父(家業)と続柄]	絵所預土佐光重
- [類縁]	土佐行秀
- [職業等]	絵師
- [得意分野]	肖像画・仏画(現存作品より)
- [画風]	土佐派の画法に習い、わずかに筆力が加わる。(本朝画史)
- [評価]	行広とは兄弟と思われる絵所預の行秀とは異なり、足利幕府の絵師であったと思われる。
- [読み]	とさ・ゆきひろ
- [ENG]	TOSA, Yukihiro
- [名号]	法名:経光(京都:興聖寺本仏涅槃図),土佐将監(「教言卿記」1406年10年29条),土佐守藤原行広(清涼寺本融通念仏縁起絵)
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	ゆきひろ
- [名号読み]	けいこう=経光,とさしょうげん=土佐将監,とさのかみふじわらゆきひろ=土佐守藤原行広
- [地名]	京都
- [旧地名]	京
- [始年]	生年未詳
- [終年]	没年未詳
- [大時代]	ちゅうせい
- [時代]	室町時代
- [地方]	16近畿
- [URL]	年譜的解説へ