図書:筑波大学蔵書
図書は背表紙に貼ってある分類ラベル(数字とアルファベット)順に並んでいます。
分類ラベルの1段目の数字は、日本十進分類法(NDC)に従って分類されています。
例)分類:140-A94 ・・・「1 哲学」に関する内容が書かれている図書
*Zで始まる分類は、逐次刊行図書です。→逐次刊行図書
| 分類 | 主題 |
|---|---|
| 0 | 総記 |
| 1 | 哲学 |
| 2 | 歴史 |
| 3 | 社会科学 |
| 4 | 自然科学 |
| 5 | 技術.工学 |
| 6 | 産業 |
| 7 | 芸術.美術 |
| 8 | 言語 |
| 9 | 文学 |
図書:東京教育大旧蔵書
詳細→東京教育大学和漢書分類表 (旧分類) | 東京教育大学洋書分類表 (旧分類)| 和書 | 主題 | 洋書 | 和書 | 主題 | 洋書 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| イ | 一般書 | A | ウ | 政治・行政 | M | |
| ロ | 哲学 | B | オ | 経済・財政 | N | |
| ハ | 宗教・神祇 | C | ヤ | 社会 | P | |
| ホ | 教育 | D | ケ | 統計 | Q | |
| ヘ | 教科書 | D' | コ | 数学 | R | |
| チ | 語学 | E | テ | 自然科学 | S | |
| ル | 文学 | F | ア | 工学 | T | |
| カ | 芸術 | G | サ | 医学 | U | |
| ヨ | 歴史 | H | キ | 軍事 | V | |
| タ | 伝記 | J | ヒ | 産業 | W | |
| ネ | 地理 | K | モ | 交通 | X | |
| ム | 法律 | L | セ | 家政 | Y | |
| ス | 諸芸・遊技 | Z |