ニュース

筑波大学防災訓練の実施 (11/15)

筑波大学防災訓練が、11月15日(金)11時25分から11時50分頃に行われます。
附属図書館利用者は、職員の指示に従って避難してください。
防災訓練中は窓口業務を閉鎖します。
また、訓練が終了するまで入館できませんのであらかじめご了承ください。

参考:
令和元年度筑波地区防災訓練実施について:令和元年11月15日(金)

図書館経費購入データベースの見直し及びアンケート結果について

 標記の件につきましては、7月12日(金)~8月9日(金)の期間に全学の教職員及び学生の方を対象にアンケートを実施し、457名の方にご協力頂きました。ありがとうございました。

  このアンケートと並行して、利用状況や他大学の整備状況等についても調査を実施しました。これらの調査結果と、今後のデータベースの値上げ率及び図書館資料購入費の状況を鑑み、令和元年度第3回附属図書館運営委員会(令和元年9月18日開催)において審議を行いました。その結果、利用頻度等も踏まえて総合的に判断することになり、以下3点を、今年度末をもって契約終了とすることが決定いたしました。  

   ・ARRIDE (アジア経済研究所)  

 ・OECD iLibrary (Books & Papers)

 ・Powder Diffraction File  

 なお、それぞれのデータベースの令和2年度以降の利用及び代替サービスにつきましては、以下のとおりとなります。  

データベースが利用可能になりました(人文社会系コレクション)

下記のデータベースが利用可能になりました。どうぞご利用ください。

学内ネットワークに接続された端末からアクセスしてください。
本学の学生・教職員の方は、EJ/DBリモートアクセスサービス(Tulips Warp)をご利用いただけます。

 

ライブラリーピクニック in 筑波大学附属図書館(11/2) / Library Picnic in University of Tsukuba Library

「つくば市域図書館連携に関する協定」の締結記念イベントとして、「ライブラリーピクニック in 筑波大学附属図書館」を11月2日(土)11時から16時、 筑波大学附属図書館の中央図書館にて開催いたします。
いつもと違う場所で読書を楽しむイベントです。お気軽にお立ち寄りください。

【日時】11月2日(土) 11時から16時
【会場】筑波大学附属図書館 中央図書館(つくば市天王台1-1-1)及びその周辺

【主催】筑波大学附属図書館、つくば市立中央図書館
【共催】筑波大学図書館情報メディア系

つくばリポジトリの一時利用停止のお知らせ(10/30) / Tsukuba Repository Maintenance

セキュリティアップデート実施のため、下記の時間帯、30分~1時間程、つくばリポジトリの検索、閲覧は行えません。

ご不便をお掛けいたしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。

【アップデート作業期間】
2019年10月30日(水)15:00-18:00

全学停電による休館(10/26-27)と一部サービス制限

電気設備点検に伴う全学停電のため、10月26日(土)と27日(日)に休館となる図書館があります(中央・体芸・医学)。
また10月25日(金)17時頃から10月28日(月)10時頃までの間の予定で、一部のサービスに制限が生じます。通常通りにご利用いただける予定のサービスは下記の通りです。

台風19号についてのお知らせ(11日15時更新)

10月11日15時更新
台風のため12日・13日は閉館・開館時間変更となります。
詳細はリンク先をご確認願います。

以下、10月10日掲載

台風の影響が予想されるため、10月12日(土)から13日(日)にかけて閉館または開館時間変更の可能性があります。
最新の情報は附属図書館WebサイトFacebookTwitter等にてお知らせいたします。

令和元年度雑誌製本作業のお知らせ

9/4(水)より中央図書館では令和元年度製本作業を開始いたします。

  • 主に平成30年(2018年)分を集荷します。
    *時期によっては、利用できない雑誌がありますので、ご了承ください。
  • 作業状況につきましては、下記リンクでご確認ください。


中央図書館雑誌製本状況

以上、よろしくお願いします。