中央

中央図書館

【中央】2023年度雑誌製本作業のお知らせ(8/7~)

【終了しました】8/7(月)より中央図書館では2023年度(令和5年度)製本作業を開始いたします。

  • 主に2021年刊行分を集荷します。
    *時期によっては、利用できない雑誌がありますので、ご了承ください。
  • 作業状況につきましては、下記リンクでご確認ください。


中央図書館雑誌製本状況  

以上、よろしくお願いします。

 

中央図書館セルフツアーを開催します(3/31-6/30)

中央図書館では筑波大学の学生を対象にセルフツアーを開催します。中央図書館の施設、資料、サービスについて、
気軽に知ることができます。新入生・編入生の皆様、中央図書館をあまり利用したことがない学生の皆様におすすめです。

個人で見学できるセルフツアーですので、開館時間中いつでも自分の好きな時間、場所から見学することができます。
図書館を活用して充実した大学生活を送っていただくために、この機会にぜひセルフツアーにご参加ください。
たくさんのご参加をお待ちしています!

開催時期
2023/3/31~2023/6/30

対象者
筑波大学に所属する学生の皆様
※見学内容は学内者向け、特に本学の学生向けの内容です。

【中央】2022年度雑誌製本作業のお知らせ(8/25~)

8/25(木)より中央図書館では2022年度(令和4年度)製本作業を開始いたします。

  • 主に2021年刊行分を集荷します。
    *時期によっては、利用できない雑誌がありますので、ご了承ください。
  • 作業状況につきましては、下記リンクでご確認ください。


中央図書館雑誌製本状況

以上、よろしくお願いします。

中央図書館貴重書展示室の開室(2/7-)

中央図書館貴重書展示室は、令和3年12月13日から展示設備調整のため閉室しておりましたが、2月7日(月)から再開いたします。

みなさまのご観覧をお待ちしております。

場所:中央図書館新館1階 貴重書展示室 *入場無料
開室時間:月曜日から金曜日 9:00-12:15、13:15-17:00 (祝日および年末年始は閉室)
現在の展示:日本の出版文化
参考: 常設展示のページ

図書館特別展「時を数(よ)む -紀年・暦法・元号-」(11/8~12/3)

令和3年度附属図書館特別展「時を数(よ)む -紀年・暦法・元号-」を下記のとおり開催します。
この機会に、附属図書館が所蔵する貴重な資料をぜひご観覧ください。

※新型コロナウイルス感染症対策の為、現在学外者の入館をご遠慮いただいています。
(入館制限など、附属図書館の感染症対策に関する関する最新の情報は、「新型コロナウイルス感染症対策」のページをご確認ください。)

  会 期    令和3年11月8日(月)-12月3日(金) 9:00-17:00
         ※土日祝日は閉室       

  会 場    中央図書館1階 貴重書展示室
         ※貴重書展示室の感染症対策(PDF/0.7MB)

J-DACデータベース 一時停止(7/16 20:00-23:00)

システムメンテナンスのため、J-DAC(ジャパンデジタルアーカイブズセンター)のデータベースが一時停止します。
ご不便をおかけしますが、ご了承ください。

日時:
・2021年7月16日(金)20:00~23:00(最大)
対象データベース:
・「三木武夫関係資料」
・「矢部貞治関係文書」「同補遺」
・「大平正芳関係文書」
・「楠田實資料」
・「都市問題と地方自治」
・「都道府県統計書データベース」
・「スポーツ産業史データベース」

 

中央図書館・貴重書展示室の開室(5/6-)

(附属図書館の感染症対策に関する最新情報は「新型コロナウイルス感染症対策」のページをご確認ください。)

貴重書展示室は、令和2年4月16日から閉室しておりましたが、感染拡大防止対策を講じた上で、5月6日(木)から開室いたします。
*なお、感染症等の状況を踏まえ、再度運用を変更する場合があります。

場所:中央図書館新館1階 貴重書展示室 *入場無料
開室時間:月曜日から金曜日 9:00-12:15、13:15-17:00 (祝日および年末年始は閉室)
現在の展示:日本の出版文化