共通

共通情報

著作権法の一部改正に係る説明会を開催します(教職員・学生対象)[12月21日(金)]

各  位

                        副学長(企画評価・学術情報担当)
                        附属図書館長 阿部 豊

       著作権法の一部改正に係る説明会の開催について(通知)

 日頃より,附属図書館の事業について,ご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。

 このたび,「著作権法の一部を改正する法律」が,第196 回通常国会において,平成30年5 月18 日に成立,同5 月25 日に平成30 年法律第30 号として公布,一部の規定を除いて,平成31 年1 月1 日に施行されることとなりました。本改正は,第35 条(学校その他の教育機関における複製等)の改正等教育機関に影響を及ぼす内容を含むものとなっております。

 これらの法的背景を鑑み,本学としても社会的規律を遵守し,円滑な教育・研究活動を行うため,関連の知識を深めることを目的に,主に研究者を対象とした説明会を下記のとおり開催いたします。対象の方々におかれましては,是非ご参加くださいますようお願い申し上げます。

※事前の申込は必要ありません。

                          記

2019年度ラーニング・アドバイザー大募集!

中央図書館ラーニング・スクエアの中核、学生サポートデスクのスタッフである「ラーニング・アドバイザー」について、
2019年4月から2020年2月まで働いていただける方を募集します。
[募集締切:2019年1月23日(水)]
学生の学習支援に興味のある大学院生の皆様、ぜひご応募ください!

★学生サポートデスクとは?
→ホーム › 図書館活用術 › 相談する › 学生サポートデスク

年末年始の休館および貸出期間の変更

年末年始は以下のとおり休館します。

平成30年12月29日(土)~平成31年1月3日(木)

開館時間の変更

平成30年12月27日から28日まで、および平成31年1月4日から6日までの開館時間は学期中と異なります。

 

  期間 開館時間
中央図書館

12/27-12/28、1/4
1/5-1/6

中央図書館エントランスホール天井耐震改修工事実施について

2019年の工事については1/7(月)より実施予定です。

中央図書館エントランスホール天井の耐震改修工事の実施されますが、中央図書館は通常どおり開館いたします。

工事に伴い騒音・振動等が発生する可能性があります。
ご迷惑をおかけしますがご了承いただきますようお願いいたします。

  • 工事期間:平成30年11月14日(水)~平成31年2月28日(木)(予定)
  • 場所:中央図書館エントランスホール
    日程等が変更となりましたら館内掲示および図書館ウェブサイトで改めてお知らせいたします。

本件についての問い合わせ先 :学術情報部アカデミックサポート課利用者支援担当  voice@tulips.tsukuba.ac.jp

全学停電によるサービス停止(10/26-29)、貸出時間短縮(10/26)と休館(10/20,10/27-28)

電気設備点検に伴う全学停電のため、10月26日(金)17時~10月29日(月)9時の間、蔵書検索システム(予約・取寄せ・延長を含む)
マイライブラリ、学外からの資料取り寄せ、リモートアクセスサービス(Tulips Warp)、施設予約などを停止します。
それに伴い、筑波キャンパスの各図書館は、10月26日(金)の貸出終了時刻を繰り上げますので、ご了承ください。

利用者の皆様にはご迷惑をおかけしますが,ご協力をお願いいたします。

    20日(土)       26日(金)   27日(土)   28日(日)

 中央図書館

  開 館

 閉館時間:24:00
 貸出終了時間 :17:00

図書館利用者ニーズに関するアンケート調査結果

筑波大学附属図書館利用者ニーズに関するアンケート調査結果について

筑波大学附属図書館では,利用者の多様なニーズを把握するため,利用者スペース等に関するアンケート調査を実施いたしました。この度,調査結果が整いましたのでご報告いたします。アンケート調査実施に際し,多くの利用者の皆様からご理解とご協力をいただき,誠に有難うございました。

【重要:つくば地区】台風に伴う8/8(水)臨時閉館&8/9(木)開館時間変更

台風13号接近のため、8/8(水)のつくば地区の図書館(中央・体芸・医学・図情)は17時にて臨時閉館となります。ご不便をおかけ致しますが、何卒ご了承ください。
8/9(木)は12時開館となります。
開館情報については、附属図書館webサイトTwitterFacebookなどで随時情報を更新していきますので併せてそちらもご覧下さい。