ニュース

図書館特別展「忠孝一本-江戸時代のモラリティ-」(10/29~11/22)

令和6年度附属図書館特別展「忠孝一本-江戸時代のモラリティ-」を下記のとおり開催します。

本展では、「忠」や「孝」といった儒教の考え方が江戸時代の人々にどのような影響を与えていたのかを紹介します。
第1部:帝王学 -『貞観政要』と『帝鑑図説』、第2部:『孝経』と東アジアの孝子伝、第3部:地方の孝子伝、第4部:江戸時代の教育 藩校と寺子屋という四つの視点から迫ってゆきたく思います。
この機会に、貴重な資料をぜひご観覧ください。

  特別展オフィシャルWebサイト
         https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/exhibition/2024/

  会 期    令和6年10月29日(火)-11月22日(金) 9:00-17:00

  会 場    中央図書館新館1階 貴重書展示室

【10/2更新】つくばリポジトリ緊急メンテナンスのお知らせ(終了しました)

下記の通り、つくばリポジトリの緊急メンテナンスが行われます。
メンテナンス中はリポジトリの検索、閲覧を含むつくばリポジトリのサービスをご利用いただけません。

2024年9月19日(木)10:00~12:00(予定)  →終了しました
※ 開発元より、9月17日のサービス再開後、サーバ負荷が高い状況が続いており、その対策を実施するため、上記時間帯で再度サービス停止を伴う緊急メンテナンスを実施する旨の通知がございました。
また、緊急メンテナンスが終了し、サービスが再開された後も開発元からのアナウンスがあるまで、新規登録や登録済アイテムの修正等ができません。登録のご依頼は引き続き受け付けておりますが、ご対応は開発元からのアナウンス後となります。

システム開発元よりアナウンスがありましたら、こちらのページでお知らせいたします。
利用者の皆様には度々ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。

電子ブック全文無料試読サービス【第2弾】のご案内(10/1~12/31)

附属図書館では、教育・学習を支援するため、電子ブックの全文無料試し読みサービスの第2弾を実施します。

今回は、丸善雄松堂が提供するMaruzen eBook Libraryを期間限定でご利用いただけます。

サービス実施期間中は、対象の電子ブックからお好きな部分を1タイトルにつき5分間、試し読みすることができます。
また、リクエストを送信することもできます。
閲覧回数やリクエストの多かったタイトルは、図書館で購入を検討します。

自宅での学習・研究にも便利な電子ブックを、この機会にぜひお試しください。

対象利用者

本学の学生・教職員

「チュートリアルの本棚」がリニューアル!

令和6年度開講の総合科目(学士基盤科目)「学問探究チュートリアル」の授業に伴う展示「チュートリアルの本棚」が、新しい本棚を迎えてリニューアルしました。
今後は常設的な場として、特に会期の定めなくいつでもご覧になれます。

チューターの先生方が学生の皆さんに推薦された図書を、写真やコメント付きで展示しています。
つみ木のように積み重ねて、どこまでもつなげていける「つみ木ばこ」での展示は、皆さんが学問探究を積み重ね、自らの関心や知識を広げていく様をイメージしています。

これから研究の一歩に踏み出すあなたの、興味の扉を開く一冊との出会いにつながれば幸いです。
ぜひ手に取ってご覧ください!展示中の図書は貸出も可能です。

展示場所:中央図書館本館2階
推薦図書一覧 (学問探究チュートリアルWebサイト)
※ それぞれの図書に先生方のコメント掲載あり
 

【中央】2024年度雑誌製本作業のお知らせ(9/3~)

9/3(火)より中央図書館では2024年度(令和6年度)製本作業を開始いたします。

  • 2022-23年(令和4-5年)刊行のものを主に製本します 。
    *時期によっては、利用できない雑誌がありますので、ご了承ください。
  • 作業状況につきましては、下記リンクでご確認ください。


中央図書館雑誌製本状況

以上、よろしくお願いします。

[終了] 9月3日(火)9:30から10分程度、OPAC等が停止します

メンテナンスのため、以下の通りOPAC等が停止します。

  • 日時

    2024年9月3日(火)9:30から10分程度

  • 対象
    • OPAC(蔵書検索)
    • マイライブラリ
      • 貸出期間の延⻑(更新)
      • 図書の予約・取り寄せ申込
      • 学外からの文献複写・図書現物取り寄せ申込
      • e-DDS
      • 図書購⼊依頼
      • 学⽣希望図書の申込・教員推薦図書の申込
      • 施設予約システム(セミナー室・研究個室等の予約)

ご不便をおかけしますがご協力のほどよろしくお願いいたします。

台風10号の影響による図書館の開館について(2024/8/31~9/3)

台風10号の影響が予想されるため、8月31日(土)から9月3日(火)にかけては図書館が臨時閉館する可能性があります。
最新の情報は附属図書館WebサイトX等にてお知らせいたします。

なお、9月3日(火)は大塚図書館9月4日(水)は中央図書館が館内整理日のため、台風の影響にかかわらず終日休館です。

デジタルコレクションが停止していました(8月28日9:00~14:00頃まで)

筑波大学デジタルコレクションについて、8月28日(水)9:00頃から14:00頃まで、ウェブサイトがご覧いただけない状態になっていました。

筑波大学デジタルコレクション
https://dc.tulips.tsukuba.ac.jp/s/pub_ja/page/top

ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。

 

【終了しました】9月4日(水) 名誉教授、研究員等、IDが002、004で始まる方のログイン不可(8:30-9:00)

本作業は終了いたしました。ご協力いただき、ありがとうございました。

図書館認証システムのメンテナンスのため、以下の通りサービスを一時停止します。

日時:2024年9月4日(水)8:30-9:00

対象ユーザ:名誉教授、一部の研究員、筑波大学アソシエイト、学外者貸出利用証をお持ちの方など、利用証の13桁のIDが002、004から始まる、図書館認証システム(ログイン先選択画面で水色のボタン)をお使いの方

影響範囲:図書館の各種サービスへのログインができないため、以下がご利用いただけません。
なお利用者種別によっては、通常時からお使いいただけるサービスが限られています。

  • マイライブラリ
  • 貸出期間の延⻑(更新)
  • 図書の予約・取り寄せ申込
  • 学外からの文献複写・図書現物取り寄せ申込
  • e-DDS
  • 図書購⼊依頼
  • 学⽣希望図書の申込・教員推薦図書の申込
  • 施設予約システム(セミナー室・研究個室等の予約)
  • EJ/DBリモートアクセス (Tulips Warp)