[解消済み][システム不具合] 一部の方が図書館のwebサービスにログインできません
以下の不具合は解消済みです。
現在、利用者ID(13桁)が002または004で始まる方が、図書館の各種システムにログインできなくなっています。
解消まで今しばらくお待ちください。 ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
共通情報
以下の不具合は解消済みです。
現在、利用者ID(13桁)が002または004で始まる方が、図書館の各種システムにログインできなくなっています。
解消まで今しばらくお待ちください。 ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
システムメンテナンスのため、以下の日程でジャパンナレッジの全サービス(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)が一時停止します。ご不便をおかけしますが、ご了承ください。
日時:
・2021年5月29日(土)9:00~13:00(※予定)
論文をジャーナルに投稿する際、オープンアクセスにするために、APC(Article Processing Charge)と呼ばれる費用が発生する場合があります。
筑波大学の構成員は、本学の契約・購読状況に応じてAPCの免除・割引制度を利用できることがあります。詳細は以下のページをご覧ください。
利用案内 >研究成果を世界へ発信しよう! >オープンアクセス論文投稿料(APC)の免除・割引情報
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/ja/service/apc
つくばリポジトリの新システム(WEKO3)につきまして、
提供元より下記日程でメンテナンスのお知らせがありました。
4月14日(水)15:00~16:00
つくばリポジトリのシステムJAIRO Cloud(WEKO3)の環境停止を伴う
メンテナンスとなるため、閲覧・検索ができない時間帯が発生いたします。
連日のメンテナンスで恐縮ですが、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、13日のメンテナンスは無事に終了したとのことです。ご協力ありがとうございました。
また、新システム移行に伴い、提供元での不具合発生のため、つくばリポジトリ
では現在、登録・修正を一時停止しております。
移行に伴う確認済の不具合については、下記の通りです(2021/4/13)
※下記不具合は後日解消予定です
アイテム詳細ページ
・閲覧数、ダウンロード数が正しく表示されない
・新規登録アイテムにHandlenetIDが付与されない
PDF本文
・カバーページが表示されない
つくばリポジトリの新システム(WEKO3)につきまして、
提供元より下記日程でメンテナンスのお知らせがありました。
4月13日(火)18:00~20:00(予定)
つくばリポジトリのシステムJAIRO Cloud(WEKO3)の環境停止を伴う
メンテナンスとなるため、検索・閲覧を含む全ての機能がご利用いただけません。
なお、メンテナンス中につくばリポジトリへアクセスいただきますと、
メンテナンス画面が表示されます。
また、新システム移行に伴い、提供元での不具合発生のため、つくばリポジトリ
では現在、登録・修正を一時停止しております。
移行に伴う確認済の不具合については、下記の通りです(2021/4/13)
※下記不具合は後日解消予定です
アイテム詳細ページ
・閲覧数、ダウンロード数が正しく表示されない
・新規登録アイテムにHandlenetIDが付与されない
PDF本文
・カバーページが表示されない
2021年4月7日より、Webからの校費・科研費学外文献複写依頼とe-DDSの申し込み窓口が一つになりました。
これまで通りOPAC画面からe-DDSを申し込みたい場合は、OPAC詳細画面に表示される「校費で複写・学内e-DDS依頼」ボタンからお申し込みください。
学外依頼・e-DDSの申込方法について、詳しくは下記案内ページをご参照ください。
つくばリポジトリシステム移行に伴い、提供元より緊急メンテナンスのお知らせがありました。
下記の期間、つくばリポジトリの閲覧・検索等の機能がご利用いただけない時間帯が発生します。
利用者のみなさまにはご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解とご協力の程お願いいたします。
2021/4/2(金)12:00-13:00
つくばリポジトリシステム移行に伴い、提供元より緊急メンテナンスのお知らせがありました。
下記の期間、つくばリポジトリの閲覧・検索等の機能がご利用いただけない時間帯が発生します。
利用者のみなさまにはご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解とご協力の程お願いいたします。
2021/3/29(月)12:30 ~
ご不明な点はリポジトリ担当(voice@tulips.tsukuba.ac.jp)までお問合せください。
※停止期間中も新規登録および修正のご依頼は受け付けますが、登録・修正までに通常よりお時間をいただきます
(メンテナンス終了次第、新システムにおいて順次作業を行います)。
附属図書館研究開発室の活性化を図るため、新規室員および新規プロジェクトの募集を行いますので、図書館の活動に関心がある方は、是非ご参加願います。
筑波大学附属図書館360°VR(ヴァーチャル・リアリティ)画像では、中央図書館内の様子を360度見ることができ、実際に行かなくても図書館の環境や雰囲気を体験できます。
新型コロナウイルス感染症の拡大により、なかなか図書館へ行くことのできない方だけではなく、図書館を利用している方にとっても、知らない場所や新たな魅力の発見につながるコンテンツです。ぜひご利用ください。
利用案内 > 図書館に行こう! > 360°VR画像
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/accessibility/VR/map.html