ヨミダス歴史館

アクセス

学内のみのサービス。
学内構成員はリモートアクセスが利用できます。

同時アクセス数 2 です。
検索が終了しましたら、他のユーザが利用できるように必ず「ログアウト」ボタンを押してください。

概要

  • 【資料タイプ】:新聞記事
  • 【利用範囲】:学内
  • 【言語】:日本語
  • 【全文利用可否】:可
  • 【同時アクセス数】:2

ヨミダス歴史館は、明治からの読売新聞記事がネットで読めるデータベースです。
1874年(明治7年)の読売新聞創刊号から最新号までの1000万件以上の記事をウェブ上で検索・閲覧できます。
また、1989年9月からの「The Japan News」(英字新聞)や「現代人名録」が利用できます。

利用上の注意事項・お知らせ

記事データのダウンロードは、手動・系統的ダウンロードに関わらず一切禁止されています。
● 電子的な保存や電子メールによる送信も禁止されています。
● サービスを日本語解析のために利用したり、プログラムによる自動検索をすることはできません。

「禁止行為」と見なされた場合、アクセスが遮断されることがあります。
学内の全ての利用者に多大な迷惑がかかることがありますので、十分ご注意の上、ご利用をお願いいたします。

プリントアウトの範囲および禁止事項について

●利用者は、認証端末における1回の利用につき、次の範囲でプリントアウトできます。
(1)見出しまでの検索結果:最大1000件
(2)記事データ:最大50件
ただし、同一データを複数プリントアウトしたり、プリントアウトしたデータをさらに複製したりすることはできません。
利用者がプリントアウトを行う回数は、一人1日あたり2回までを限度とします。