図書館情報学図書館時間外利用休止のお知らせ
図書館情報学図書館時間外利用休止のお知らせ
工事のため、図書館情報学図書館の時間外利用を休止します。
3月20日(木)17:00から
3月24日(月)9:00まで
工事のため、図書館情報学図書館の時間外利用を休止します。
3月20日(木)17:00から
3月24日(月)9:00まで
平成25年12月9日~12月27日に実施した「筑波大学附属図書館の開館時間に関するアンケート調査」の集計結果を下記URLに掲載いたしましたのでご覧ください。
「筑波大学附属図書館の開館時間に関するアンケート調査 集計結果」(PDFファイル)(学内からのみアクセスできます)
中央図書館では、平成24年度~25年度に実施した開館時間延長の試行及び本アンケートの結果を踏まえ、利用者サービスの一層の充実を図るために、平成26年度も開館時間の延長を実施いたします。
アンケートにご協力いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。
Tulips Search(ディスカバリーサービス)を新たに導入!
これからの検索は断然Tulips Searchがおすすめ。
電子ジャーナル,データベース,リポジトリ をまとめて一網打尽。論文の全文へワンクリックで到達。
電子リソースリストをひとつのページの統合!
筑波大学が契約している電子ジャーナル・電子ブック・データベースがひとつにまとまりました。
お気に入りのデータベース”CiNii”やジャーナル”Nature”にアクセスしたいときは「電子リソースリスト」へ。
画面がレスポンシブ・ウェブデザインに!
ディスプレイサイズに合わせた画面レイアウトで使えるので、スマートフォンでの利用も便利です。
2月13日(木)から3月26日(水)までの間に一般貸出および更新(Webからの更新も含む)を受けた図書の貸出期間は、平成25年度卒業・修了予定者及び科目等履修生・研究生等を除き、通常の3週間より長くなります([表1]参照)。返却期限を確認し、延滞のないように注意してください。
平成25年度卒業・修了予定者及び科目等履修生・研究生等の方は、3月31日(月)まで図書を借りることができますが、31日(月)までに、借りているすべての図書をご返却くださるようお願いします([表2]参照)。
[表1]学群学生・大学院学生(平成25年度卒業・修了予定者を除く)及び任期の定めのない教職員
春季休業期間中の開館時間・図書の貸出期間は以下の通りです。
平成25年度卒業・修了予定の方、および利用証の有効期限が3月31日までの方(科目等履修生・研究生等を含む)は、3月31日(月)までに借りているすべての図書をご返却くださるようお願いします。なお、図書の貸出は3月31日まで可能です。
最終年次の学群生及び大学院学生で、留年等の理由により来年度も現在と同じ身分のまま在籍する予定の方は、申請により延長して貸出が受けられるようになります。該当する方は月曜日から金曜日の9:00-17:00に各館のメインカウンターまでお申し出ください。
卒業後も図書館の利用をご希望の場合は、卒業生用の図書館利用証を発行しています。必要書類など詳しくは図書館のウェブページ「卒業生の方へ」をご覧ください。
アンケートは終了しました。ご協力ありがとうございました。
附属図書館では、全学共通経費により整備している基幹的な電子ジャーナル・データベースに関して、利用者である皆様のご意見を参考にさせていただくために、ホームページ上でのアンケートを実施しています。是非ご協力ください。
実施期間:
平成26年1月14日(火)~3月31日(木)
回答方法:
下記URLにアクセスし、回答フォームにご記入下さい。
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/tsukuba-only/enqform2013.html
(学内からのみアクセスできます)
※アンケート結果は平成26年5月以降に附属図書館Webページで公開予定です。
中央図書館では,休業期間中及び年末年始において,下記のとおり平日の開館時間を試行で延長し,土日祝日と12月27日(金)を臨時開館いたします。