ニュース

文庫・新書の移動作業を開始します(1/25~)

中央図書館本館2階の文庫・新書の移動作業を開始します。

作業期間:平成28年1月25日(月)~2月下旬

1.新着雑誌 は新館の3F ~ 5F へ移動します。
2.文庫・新書 は視聴覚資料隣へ移動します。
3.グループ学習スペース では個人での勉強や、机を動かしての
  グループディスカッション、学生によるセミナーの開催等、
  広い空間と可動式の家具を、工夫次第で活用できるようになります。


・文庫・新書の移動作業中は、資料をご利用いただけません。
・ご迷惑をおかけ致しますが、皆様のご理解とご協力をお願い致します。


春季休業期間の医学図書館開館時間延長(試行)について

 医学類の授業が休業期間中にかかる期間にも実施されていることから、医学図書館では、下記のとおり開館時間延長の試行を実施します。ご来館の際は、図書館カレンダーで開館時間をご確認くださいますようお願いいたします。なお、試行は医学図書館のみとなりますので、ご注意ください。   

1 試行延長期間

  平成28年2月18日(木)~29日(月)

2 開館時間(学期中と同様) 

  月~金  8:30 ~ 22:00   (貸出 21:30 まで)

     土日祝日  9:00 ~ 22:00   (貸出 21:30まで)

  • なお、平日の8:30~9:00 の間は、従来どおり以下のサービスに限定しています。

           ・図書館利用証による入館、資料の閲覧

      ・自動貸出装置による貸出

      ・全学計算機PCの利用

平成28年度ラーニング・アドバイザー大募集!

中央図書館ラーニング・スクエアの中核、学生サポートデスクのスタッフである「ラーニング・アドバイザー」について、
平成28年4月から平成29年2月まで働いていただける方を募集します。(募集締切:2016年1月29日(金))
学生の学習支援に興味のある大学院生の皆様、ぜひご応募ください!

統一認証システムが一時停止します(12/22)

Shibboleth認証で利用しているSSL証明書の更新に伴い、平成27年12月22日(火)18:00~19:00の時間帯内で15分程度、Shibboleth認証の
サービスが停止します。
作業中、統一認証へのログインを必要とする図書館のサービスはご利用いただけません。
ご不便をおかけしますがご了承ください。

 

ラーニング・スクエアをリニューアルします

中央図書館本館2階のラーニング・スクエアを、リニューアルします。

作業期間:平成27年12月1日(火)~3月中
(詳細は順次、附属図書館HP等でお知らせします)
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/

1.新着雑誌 は新館の3F ~ 5F へ移動します。
2.文庫・新書 は視聴覚資料隣へ移動します。
3.グループ学習スペース では個人での勉強や、机を動かしての
  グループディスカッション、学生によるセミナーの開催等、
  広い空間と可動式の家具を、工夫次第で活用できるようになります。


・新着雑誌の移動は、12 月1 日(火)から始まります。
 作業中は数時間程度、使えない時間が発生します。
・文庫・新書の移動中は、資料をご利用いただけない期間が生じます。
 (作業日程の詳細は、順次HP 等でお知らせ致します)
・ご迷惑をおかけ致しますが、皆様のご理解とご協力をお願い致します。

「筑波大学オープンアクセス方針」を採択しました

学内の教育研究成果を網羅的に収集し、本学認知度の向上をはかり、社会的貢献及び学術研究の発展に寄与するものとして、筑波大学オープンアクセス方針を採択しました。

この方針により、本学における研究成果は「筑波大学学術機関リポジトリ」への登録によって公開されます。

  筑波大学オープンアクセス方針

筑波大学防災訓練の実施(11/18)

筑波大学防災訓練が、平成27年11月18日13:30から14:00頃に行われます。
附属図書館利用者は、職員の指示に従って避難してください。
防災訓練中は窓口業務を閉鎖します。
また、訓練が終了するまで入館できませんのであらかじめご了承ください。

(参考)筑波大学ホームページ>お知らせ・情報>カテゴリ
平成27年度筑波大学防災訓練実施のお知らせ:平成27年11月18日(水)