ニュース

2021年度ラーニング・アドバイザー大募集!

中央図書館ラーニング・スクエアの中核、学生サポートデスクのスタッフである「ラーニング・アドバイザー」について、
2021年4月から2022年2月まで働いていただける方を募集します。
[募集締切:2021年1月19日(火)]
学生の学習支援に興味のある大学院生の皆様、ぜひご応募ください!

★学生サポートデスクとは?
→ホーム > 図書館活用術 > 相談する > 学生サポートデスク

OPAC・マイライブラリが不安定です

現在、OPAC蔵書検索およびマイライブラリの動作が不安定で、「あなたはこのサービスを利用できません」等のエラーメッセージが表示されアクセスできない場合があります。

10分程度待つと回復する場合もございますので、時間を置いて再度アクセスしてみてください。

現在原因を調査しております。ご迷惑をおかけし大変申し訳ありません。

[終了] 図書館システムの一部停止(12/22)

図書館システムのメンテナンスにより、下記の期間で一部の機能がご利用頂けなくなります。

日時

2020年12月22日(火) 9:00~14:00頃(予定)
終了しました。

ご利用頂けなくなるサービス

  • 蔵書検索(OPAC)
  • マイライブラリ
  • 貸出期間の延長(更新)
  • 図書の予約・取り寄せ申込
  • 相互利用(ILL)サービス
  • e-DDSサービス
  • 図書購入依頼
  • 学生希望図書の申込
  • 施設予約システム(研究個室の予約)

なお、メンテナンスの進行状況に応じて一時的に上記のシステムが利用出来るように見える場合がありますが、
作業による一時的なものですので該当期間内は上記サービスはご利用にならないようお願い致します。

年末年始の休館および貸出期間の変更

年末年始は以下のとおり休館します。

令和2年12月29日(火)~令和3年1月3日(日)

開館時間の変更

令和3年1月4日(月)~5日(火)の開館時間は学期中と異なります。

  期間 開館時間
中央図書館

1/4-1/5

9:00-20:00
体芸図書館

1/4-1/5

リポジトリページにアクセスできない時間帯があります(12/9 15:00-18:00)

JAIRO Cloudシステムのセキュリティアップデート作業に伴い、下記時間帯で

1~1時間半程度つくばリポジトリへのアクセスができない時間帯が発生します。

ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

12月9日(水)15:00-18:00

学生サポートデスクのオンライン相談開始

学生サポートデスクでは、大学院生のラーニング・アドバイザーが筑波大生のみなさまの学習をサポートしています。
この度、オンライン相談を開始することとなりました。
ご自宅からもご相談いただけます。ぜひご活用ください。

オンライン相談開始
令和2年12月7日(月)

お申し込みはお1人につき1日1回、30分までです。
お申し込み内容を確認し、日時が確定しましたらメールで接続先をご連絡いたします。
原則として、平日午前中にお申し込みの場合は当日中、平日午後や土日祝日にお申し込みの場合は翌平日の午前中にご連絡いたします。
予約確定メールが届かない場合は以下のメールアドレスにお問い合わせください。
la-reserve#@#tulips.tsukuba.ac.jp (「#@#」は「@」に置き換え)

もしお申し込み内容に誤りがある場合や、都合が悪くなってしまった場合には、必ず事前にお知らせください。

1分チュートリアル動画を公開しました

「1分チュートリアル」として、留学生向けに短くシンプルに要点をまとめた図書館の使い方等の動画を公開しました。(英語版のみ)

「本の探し方」、「貸出期間の延長方法」、「リモートアクセスサービスの使い方」等を紹介しています。

One Minute Tutorials (YouTube プレイリスト)

更に詳しく知りたい方は「留学生の方へ」をご覧ください。