ジャパンナレッジ一時停止(2/26 9:00-19:00)
提供元のシステムメンテナンスのため、以下の日程でジャパンナレッジの全サービス(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)が一時停止します。ご不便をおかけしますが、ご了承ください。
日時:
・2022年2月26日(土)9:00~19:00(※予定)
提供元のシステムメンテナンスのため、以下の日程でジャパンナレッジの全サービス(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)が一時停止します。ご不便をおかけしますが、ご了承ください。
日時:
・2022年2月26日(土)9:00~19:00(※予定)
システムメンテナンスのため、以下の日程で電子ジャーナルリスト、Tulips Linkerが一時停止します。
ご不便をおかけしますが、ご了承ください。
日時:
・2022年2月20日(日)16:00(日本時間)より2時間程度
※前後する可能性があります。
※メンテナンス中もTulips Discoveryは利用できますが、一時的に検索結果からTulips Linkerを経由してコンテンツにアクセスすることはできなくなる可能性があります。
中央図書館貴重書展示室は、令和3年12月13日から展示設備調整のため閉室しておりましたが、2月7日(月)から再開いたします。
みなさまのご観覧をお待ちしております。
場所:中央図書館新館1階 貴重書展示室 *入場無料
開室時間:月曜日から金曜日 9:00-12:15、13:15-17:00 (祝日および年末年始は閉室)
現在の展示:日本の出版文化
参考: 常設展示のページ
期間 | 開館時間 | 貸出受付時間 | |
中央図書館 |
平日 |
9:00-20:00 9:00-18:00 |
9:00-19:30 9:00-17:30 |
体芸図書館 図情図書館 |
平日 体芸図書館・大塚図書館の360°画像を公開しました筑波大学附属図書館360°VR(ヴァーチャル・リアリティ)画像では、図書館内の様子を360度見ることができ、実際に行かなくても図書館の環境や雰囲気を体験できます。 今回、中央図書館に加え、体芸図書館、大塚図書館の画像を公開しました。 新型コロナウイルス感染症の拡大により、なかなか図書館へ行くことのできない方だけではなく、図書館を利用している方にとっても、知らない場所や新たな魅力の発見につながるコンテンツです。ぜひご利用ください。 利用案内 > 図書館に行こう! > 360°VR画像 学外の皆様へ2021年12月14日(火)より入館利用を一部再開します。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、引き続き座席の間引き、一部のスペースの利用制限等を行っており、閲覧座席数が不足しています。 そのため、利用は、調査研究を目的に、本学の所蔵する資料の利用、文献複写利用のため来館する場合とし、できるだけ短時間で利用していただくようご協力をお願いいたします。 なお、今後の感染状況によっては入館をお断りする場合があります。変更が生じた場合は、Webページ等で随時お知らせいたします。 ■卒業生・修了生、元教職員の方学外者貸出利用証をお持ちの方に限り入館が可能です。 ●有効期限が2020年3月5日以降の方 令和4年度以降の電子ジャーナル等の整備方針および整備対象資料本学では、全学的に整備方針を定め、学生・教職員の研究・教育活動に不可欠な電子ジャーナルやデータベースの整備に努めています。 この整備方針は、およそ3年ごとに見直しを行っています。 学外の皆様へ2021年12月14日(火)より入館利用を一部再開します。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、引き続き座席の間引き、一部のスペースの利用制限等を行っており、閲覧座席数が不足しています。 そのため、利用は、調査研究を目的に、本学の所蔵する資料の利用、文献複写利用のため来館する場合とし、できるだけ短時間で利用していただくようご協力をお願いいたします。 なお、今後の感染状況によっては入館をお断りする場合があります。変更が生じた場合は、Webページ等で随時お知らせいたします。 ■卒業生・修了生、元教職員の方学外者貸出利用証をお持ちの方に限り入館が可能です。 ●有効期限が2020年3月5日以降の方 ProQuest メンテナンスによるサービス一時停止(1/16 12:00-20:00)システムメンテナンスのため、ProQuestのサービスが一時停止します。 【重要:大塚図書館】 1/6(木)大塚図書館臨時閉館大雪警報発令のため、1/6(木)の大塚図書館は18時にて臨時閉館となります。 |