- 松南院座
- [読み]	しょうなみざ
- [始年]	1207頃
- [Y1]	1207年、尊智、兼康らと最勝四天王院御堂障子絵を描く(明月記)。
- [Y2]	尊智を祖とする南都絵所絵仏師の画系。
- [Y3]	尊智門人は以下の通り。
- [Y4]	怪智(大夫法眼、活躍期1253頃)。
- [Y5]	尊智弟子尊蓮房朝命(重命、1253年、四天王像(ボストン美術館))。
- [Y6]	後継、勝南院遠江法橋(1323年、四天王寺の聖徳太子絵伝)。
- [Y7]	絵所大仏師命尊(1340年、興福寺吉祥天像厨子)など。
- [URL]	主題分類へ