- 土佐光信
- [読み]	とさ・みつのぶ
- [始年]	1433?
- [終年]	1525年頃か
- [Y1]	1469年、絵所預に補任(土佐文書)。
- [Y2]	1487年、「星光寺縁起絵」を描く(実隆公記)。
- [Y3]	1488年、「嘉楽門院御影」を描く(実隆公記)。
- [Y4]	1489年、「十王図」を描く(実隆公記)。
- [Y5]	1489年、「後土御門帝寿像」を描く(般舟三昧院記)。
- [Y6]	1492年、「後円融院像」を描く(実隆公記)。
- [Y7]	1495年、「槻峰寺縁起絵」を描く(奥書)。
- [Y8]	1497年、「石山寺縁起絵」第4巻を描く(実隆公記)。
- [Y9]	1501年、「三条西実隆紙形」を描く(実隆公記)。
- [Y10]	1503年、文亀本「北野天神縁起絵」を描く(実隆公記)。
- [Y11]	1506年、「京中新図」を描く(実隆公記)。
- [Y12]	1517年、「清水寺縁起絵」を描く(宣胤卿記)。
- [URL]	主題分類へ