- 西郷孤月
- [読み]	さいごう・こげつ
- [始年]	1873-
- [終年]	1912年
- [Y1]	1879年、東京高等師範学校入学。
- [Y2]	1886年、東京英語学校入学。
- [Y3]	1889年、狩野友信に師事。
- [Y4]	1890年、東京美術学校入学。
- [Y5]	1892年、シカゴ万国博覧会に鳳凰殿室内装飾扇面を描く。
- [Y6]	1894年、東京美術学校卒業、研究科へ。
- [Y7]	1895-96年、従軍、清へ。
- [Y8]	1896年、研究科修了。橋本雅邦に認められ同校助教授。日本絵画協会、共進会2等褒状。
- [Y9]	1897年、同会「四季花鳥」等の中「春」銅牌。
- [Y10]	1898年、同会「春暖」銅牌。東京美術学校騒動で辞任。日本美術院創立に参加、正員。橋本雅邦の娘と結婚。
- [Y11]	1901年、離婚。
- [Y12]	1902年、院展「日連」を最後に放浪の旅に出て消息を断つ。
- [Y13]	1912年、台湾に渡り発病。帰国、本郷自宅で死去(39才)。
- [URL]	主題分類へ