- 西山翠嶂
- [読み]	にしやま・すいしょう
- [始年]	1879-
- [終年]	1958年
- [Y1]	1892年、竹内栖鳳に入門。
- [Y2]	1899年、京都市立美術工芸学校卒業。新古美術展・内国勧業博覧会等に出品。
- [Y3]	1907年、文展「広寒宮」3等賞。後、連続出品。
- [Y4]	1916年、同展「未笄の女」。
- [Y5]	1917年、「短夜」。
- [Y6]	1918年、「落梅」連続特選。
- [Y7]	1919年、帝展審査員。後、度々努める。京都市立絵画専門学校教授。
- [Y8]	1921年、私塾青甲社創設。堂本印象・上村松篁を輩出。
- [Y9]	1923年、帝展「槿花図」。
- [Y10]	1929年、帝国美術院会員。
- [Y11]	1934年、「牛買」(日本芸術院・東京)を描く。
- [Y12]	1937年、帝国芸術院会員。
- [Y13]	1944年、帝室技芸員。
- [Y14]	1950年、著書「太朴無法」。
- [Y15]	1957年、文化勲章。
- [URL]	主題分類へ