- 狩野松栄 
- [読み]	かのう・しょうえい 
- [始年]	1519- 
- [終年]	1592年
- [Y1]	1543年、長男狩野永徳生まれる。
- [Y2]	1545年、宗家嫡子没す(言継卿記)、この頃宗家を継ぐ(古画備考)か。
- [Y3]	1553年、石山本願寺墨絵屏風を描く(証如上人日記)。
- [Y4]	1559父元信没す。
- [Y5]	1563年、大徳寺仏涅槃図を描く(点眼仏事記)。
- [Y6]	1566年、宮中に扇を描く(御湯殿上日記)。聚光院本堂襖絵(国宝)を永徳と描く。
- [Y7]	1569年、大友宗麟に招かれ厳島に赴く。「源綱誅羅城門鬼」絵馬を描く(厳島絵馬鑑)。
- [Y8]	1572年、宮廷用屏風を描く(御湯殿上日記)。
- [Y9]	1574年、玉仲寿像を描く(玉仲遺文)。
- [URL]	主題分類へ