- 原撫松
- [読み]	はら・ぶしょう
- [始年]	1866-
- [終年]	1912年
- [Y1]	1882年、京都博覧会に出品、褒状受賞。
- [Y2]	1884年、京都府立画学校を第一期優等生として卒業、文部省、京都府知事から表彰を受ける。京都府立宮津中学校、滋賀県立師範学校で教鞭を執る。
- [Y3]	1886年、岡山に帰郷、多数の肖像画を制作。
- [Y4]	1896年、上京、伊藤博文らの肖像画を制作。
- [Y5]	1904年、森村市左衛門の援助により渡英。ロンドンのナショナル・ギャラリーで模写研究を行う。
- [Y6]	1907年、帰国。
- [Y7]	1908年、赤坂離宮壁画制作の依頼を受ける。
- [URL]	主題分類へ