- 福田平八郎
- [読み]	ふくだ・へいはちろう
- [始年]	1892-
- [終年]	1974年
- [Y1]	1910年、上洛、京都市立絵画専門学校別科入学。
- [Y2]	1911年、京都市立美術工芸学校入学。栖鳳、翠嶂、契月の指導。
- [Y3]	1915年、同校卒業。京都市立絵画専門学校再入学。
- [Y4]	1919年、帝展「雪」初入選。
- [Y5]	1921年、同展「鯉」特選。
- [Y6]	1922年、より帝展無鑑査。九名会参加。
- [Y7]	1924年、京都市立絵画専門学校助教授。京都市立美術工芸学校教諭。帝展、新文展の審査員を度々。
- [Y8]	1930年、六潮会結成。
- [Y9]	1932年、帝展「漣」。
- [Y10]	1936年、京都市立絵画専門学校教授、翌年、病気で辞任。
- [Y11]	1947年、帝国芸術院会員。
- [Y12]	1949年、日展理事。毎日美術賞。
- [Y13]	1961年、文化勲章。文化功労者。大分県名誉市民。
- [Y14]	1969年、日展顧問。
- [Y15]	1973年、京都市名誉市民。
- [URL]	主題分類へ