- 上村松園
- [大分野]	日本画系
- [中分野]	日本画
- [分野]	文展
- [流派]	文展
- [父(家業)と続柄]	上村太兵衛(茶舗業)(誕生2ケ月前死亡)の次女。
- [子名]	上村松篁
- [類縁]	母仲子
- [師匠等]	鈴木松年、幸野楳嶺、市村水香(漢字)、長尾雨山(詩)、竹内栖鳳
- [職業等]	日本画家
- [得意分野]	美人画
- [画風]	流麗な筆線と動きのある人物表現から、昭和期に入ると細い筆線と明快な色彩による円熟した手堅い様式へ移行、品格高い作品を多く制作。
- [評価]	池田蕉園、島成園とともに閨秀の三園と称された。また東京の鏑木清方とともに美人画の双璧と言われた。
- [読み]	うえむら・しょうえん
- [ENG]	UEMURA, Shouen
- [名号]	本名:津禰
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	しょうえん
- [名号読み]	つね=津禰
- [地名]	京都
- [始年]	1875-
- [終年]	1949年
- [大時代]	きんげんだい
- [時代]	近代(明治)
- [地方]	16近畿
- [URL]	年譜的解説へ