- ゴーギャン(ゴーガン)
- [大分野]	西洋画
- [中分野]	フランス絵画
- [分野]	後期印象主義 
- [流派]	後期印象主義 
- [父(家業)と続柄]	クロヴィス・ゴ-ギャン(共和派のジャ-ナリスト)の長男 
- [子名]	 
- [類縁]	母; アリ-ヌ=マリ-・シャザル 
- [師匠等]	 
- [職業等]	画家; 彫刻家; 陶芸家
- [画風]	区分主義によって画面に綜合的な装飾性を与え、象徴主義的主題を表現する。 
- [評価]	 
- [読み]	ゴ-ギャン
- [ENG]	GAUGUIN, Paul
- [名号]	ゴーガン
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	ポ-ル
- [地名]	フランス
- [始年]	1848-  
- [終年]	1903年
- [大時代]	きんげんだい
- [時代]	近代(明治) 
- [地方]	3西洋
- [URL]	年譜的解説へ