- 堂本印象
- [大分野]	日本画系
- [中分野]	日本画
- [分野]	日展
- [流派]	日展
- [父(家業)と続柄]	堂本伍兵衛(酒造の名家)の三男。父は家業の傍ら歌、茶、生花に通じた教養人。
- [類縁]	母芳子。兄に芸能研究家堂本寒星、漆芸家堂本漆軒。
- [師匠等]	西山翠嶂
- [職業等]	日本画家
- [得意分野]	仏画、風景画、花鳥画、世相画、抽象画など
- [画風]	日本の古典美術、西洋美術、中国美術などの幅広い摂取の跡が見られ、又常に新境地開拓に意欲を示した。
- [評価]	帝展審査員、帝室技芸員、日本芸術院会員、日展参事、同常任理事。
- [読み]	どうもと・いんしょう
- [ENG]	DOUMOTO, Inshou
- [名号]	本名:三之助
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	いんしょう
- [名号読み]	三之助=さんのすけ
- [地名]	京都
- [始年]	1891-
- [終年]	1975年
- [大時代]	きんげんだい
- [時代]	現代
- [地方]	16近畿
- [URL]	年譜的解説へ