- 亜欧堂田善
- [大分野]	洋画・洋風画系
- [中分野]	江戸洋風画
- [分野]	江戸洋風画
- [流派]	江戸洋風画
- [父(家業)と続柄]	永田惣四郎(農具商)の次男(永田家譜)。
- [類縁]	永田崑山丈吉:兄
- [師匠等]	僧月僊,谷文晁
- [職業等]	銅版画家
- [得意分野]	風景写生図
- [画風]	精密な洋風画に風俗味を加える。
- [評価]	江戸系洋風画の継承者。銅版技術は司馬江漢より勝る。
- [読み]	あおうどう・でんぜん
- [ENG]	AOUDOU, Denzen
- [名号]	本名:永田善吉,号:亜欧堂,星山堂,太仲
- [形式区分]	人名
- [形態区分]	平面芸術
- [名読み]	でんぜん
- [名号読み]	ながたぜんきち=永田善吉,あおうどう=亜欧堂,せいざんどう=星山堂,たいちゅう=太仲
- [地名]	福島
- [旧地名]	岩代
- [始年]	1748-
- [終年]	1822年
- [大時代]	きんせい
- [時代]	江戸時代後期
- [地方]	12東北
- [URL]	年譜的解説へ