平成16年度大学図書館職員長期研修日程

 
 7月 午    前 午    後 会  場
9:00−10:30 10:45−12:15 13:30−15:00 15:15−16:45
5 受付
13:00
開講式
オリエンテーション 
行政説明
當麻維也
(文部科学省研究振興局情報課学術基盤整備室長)
オリセン
6 大学図書館の運営
高山正也
(慶應義塾大学教授)
大学図書館の役割と将来展望
西郷和彦
(東京大学柏図書館長)
プレゼンテーション演習
正木勝秋
(不二東名(株)顧問)
オリセン
7 国立大学法人制度
大杉住子
(文部科学省高等教育局国立大学法人支援課法規係長)
国立大学法人における財務制度
稲垣正人
(中央青山監査法人)
共同討議
(大学図書館運営の在り方)
オリセン
8 大学図書館運営の課題と改善
笹川郁夫
(東京大学附属図書館事務部長)
図書館のマーケティング
永田治樹
(筑波大学教授)
大学図書館における機構改革
田中康雄
(立命館大学総合情報センター次長)
大学図書館の建築と設備
植松貞夫
(筑波大学附属図書館長)
オリセン
9 電子図書館の今後の展望
杉本重雄
(筑波大学教授)
学術情報の収集・発信の企画と運用
伊藤義人
(名古屋大学附属図書館長)
班討議
(学術情報の収集・発信の企画)
オリセン
10
11
12 著作権制度
竹田 透
(文化庁長官官房著作権課企画審議係長)
大学図書館における著作権
友光健二
(東京大学附属図書館情報サービス課長)
電子図書館と契約
星野雅英
(東京大学附属図書館総務課長)
電子出版の動向
松田和之
(丸善(株)店舗事業部ネットビジネス部長)
オリセン
13 eラーニングと大学図書館
三輪眞木子
(メディア教育開発センター教授)
情報化社会における図書館の役割
古瀬幸広
(情報学者/国際大学GLOCOM客員教授)
見学
(国立国会図書館)
オリセン、国立国会図書館
14 学術情報の流通と国立情報学研究所の役割
小西和信
(国立情報学研究所開発・事業部次長)
国際学術コミュニケーションの現状と課題
安達 淳
(国立情報学研究所情報学資源研究センター長)
国際化時代における図書館協力
早瀬 均
(東京学芸大学学術情報部長)
企業における情報収集
土谷 久
(ノバルティスファーマ(株)開発業務部科学情報サービスグループグループマネージャー)
オリセン
15 大学図書館における学習・教育支援サービス
三浦逸雄
(東京大学教授)
大学図書館における情報リテラシー教育の実際
尾城孝一
(千葉大学附属図書館情報サービス課長)
古典資料の保存と利用
綿抜豊昭
(筑波大学教授)
大学図書館に期待するもの
宇川 彰
(筑波大学計算科学研究センター長)
オリセン
16 班討議報告
(企画発表)
11:15
閉講式
オリセン
*オリセン=独立行政法人国立オリンピック記念青少年総合センター

トップページ >>
(c) 筑波大学附属図書館  voice@tulips.tsukuba.ac.jp
Last updated: 2005/08/04