蔵書検索(OPAC)・マイライブラリ・貸し出しが停止します(7/25 9:00-10:00)
メンテナンスのため、以下の時間帯は蔵書検索(OPAC)とマイライブラリおよびTulips Searchからの詳細画面表示機能が停止します。
また、同時間帯はカウンターおよび自動貸出装置での貸し出しも停止します。
ご不便をおかけいたしますがご了承願います。
日時:2018年7月25日(木) 9:00 - 10:00(予定)
メンテナンスのため、以下の時間帯は蔵書検索(OPAC)とマイライブラリおよびTulips Searchからの詳細画面表示機能が停止します。
また、同時間帯はカウンターおよび自動貸出装置での貸し出しも停止します。
ご不便をおかけいたしますがご了承願います。
日時:2018年7月25日(木) 9:00 - 10:00(予定)
電気設備点検に伴う停電のため、大塚図書館の時間外利用を下記の通り休止いたします。
2018年7月16日(月・祝) 9:00 - 23:00
2018年7月17日(火) 9:00 - 10:00
*自動貸出装置は、7月15日(日) 18:00から7月17日(火) 10:00まで利用できません。
利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
データベースのメンテナンスのため、下記の日程でサービスが一時停止されます。
2018年8月17日(金)17:30 - 2018年8月18日(土)17:30(日本時間)
[停止されるサービス]
NDLデジタル化資料送信サービスの利用を、事前に予約できるようになりました。
・中央図書館または医学図書館で申込むか、予約フォームからお申込みください。
・予約は1件(1時間分)までです。
・予約時間までに来館されなかった場合、予約は無効となります。
詳しくは下記ページをご覧ください。
https://www.tulips.tsukuba.ac.jp/lib/ja/collection/NDL
6月21日は「国際ヨガデー」!
2 年ぶりの今回は 体芸図書館のラウンジ「ユーリカ!」で開催します。
日時:6月21日 13:45-14:45
場所:体育・芸術図書館 2階 ラウンジ「ユーリカ!」
事前申込なしで誰でも参加できます。
そのままの服装でイスに座って体験。
車椅子の方もお気軽にどうぞ。
図書館で、疲れた体と頭をリラックスさせましょう。
アンケートは終了しました。多くの方のご協力をありがとうございました。
※図書館グッズの引き換えは6月29日(金)17時までです。お早めに!
筑波大学附属図書館では,利用者の多様なニーズを把握するため,利用者スペース等に関するアンケートを実施します。
みなさんの声をお聞かせください。多くの方のご協力をお願いします。
実施期間:2018年6月4日(月)~2018年6月22日(金)
対象者 :筑波大学所属の利用者(学生・教職員)
回答方法:(以下のどちらかで回答/所要時間5分~10分)
①Webフォームから回答 →Webフォームへ
②各図書館内のアンケート用紙で回答
問合せ先:lswg#@#tulips.tsukuba.ac.jp (#@#→@に置き換え/附属図書館学習支援推進ワーキンググループ)
筑波大学附属図書館では、一般学外者の方、本学の卒業生・修了生の方に、学外者貸出利用証の発行を行っております。
6月1日申請分から学外者貸出利用証の申請が図書館Webサイトからの申請となります。
*紙の申請書での受付は終了しました。
一般学外者の方向けのご案内です。
発行にあたり6月1日申請分より実費手数料を頂きます。
新規:1,100円 更新:500円(有効期間1年)
※卒業生、元教職員の方は無料です。
※お支払いはクレジットカード決済またはコンビニエンスストア振込のみとなります。
都道府県統計書データベースが利用可能になりました。
各都道府県が明治以降毎年刊行してきた各管轄区域の人口、農業、工業など様々な項目についての統計書のデータベースです。
本学では明治期の各都道府県の資料が利用できます。
学内ネットワークに接続された端末からアクセスしてください。
本学の学生・教職員の方は、EJ/DBリモートアクセスサービス(Tulips Warp)をご利用いただけます。
システムメンテナンスのため、下記の日時に貸出を停止します。
ご不便をおかけいたしますが、ご承知おき願います。
2018年5月9日(水) 9時00分から9時20分頃