リポジトリコンテンツの登録
ファイルをMicrosoft FormsまたはWebブラウザからアップロードするか、電子メールでお送りください。
お送り頂いたコンテンツに附属図書館でメタデータ(書誌データ)を付けて発信・公開します。
Microsoft Formsからのファイルアップロード
Microsoft アカウント(@u または @un)でのログインが必要です。(学内者限定)
Webブラウザからのファイルアップロード
Microsoft アカウントをお持ちでない方はこちらをご利用ください。在籍中の役員または教員以外は、登録申請書を併せてご提出ください。
- 登録申請書:成果物一般・研究データ用 (MS Excel)
- 共著者許諾様式(和文)
- Coauthor's agreement form
- 複数ファイルをアップロードする際は、圧縮(zip形式)フォルダーに格納し、1つのファイルとしていただくことでアップロードできます。
学内紀要等の登録
学内紀要等の発行元(編集委員会等)で、つくばリポジトリへの登録を希望される場合は、以下の様式を附属図書館(情報企画課リポジトリ担当)までご提出ください。
電子版のみで、つくばリポジトリを初出としての発行も可能です。
紙媒体から電子版のみへの移行についても、ご相談を承れます。
- つくばリポジトリ登録書:紀要用 (MS Word)
博士学位論文(2012年度以前)の登録
2012年度以前に学位を授与された博士学位論文について、つくばリポジトリへの登録を希望される場合は、以下の様式を附属図書館(情報企画課リポジトリ担当)までご提出ください。
- つくばリポジトリ登録書:学位論文用 (MS Word) | for Thesis (MS Word)
ファイル送付先電子メールアドレス
筑波大学附属図書館 情報企画課 リポジトリ担当
電子メール: voice#@#tulips.tsukuba.ac.jp (「#@#」は「@」に置き換え)
- 添付ファイルのサイズは約3MBを上限としてください。それ以上の場合はファイルアップロード機能をお使いください。
リポジトリ関係規則
- 筑波大学学術機関リポジトリに関する要項(平成22年7月7日附属図書館長決定、令和7年3月19日改正)
- 筑波大学学術機関リポジトリの登録手続に関する実施要項(平成22年7月7日附属図書館長決定、令和7年3月19日改正)
※参考:電子図書館システムへの登録に関する実施要項(平成27年3月31日附属図書館長決定)
筑波大学電子図書館・つくばリポジトリにコンテンツを提供していただき、ありがとうございます。
Thank you very much for your cooperation to Tulips-R.