- この資料は、中央図書館のA書庫に別置されています。職員が出納し、中央図書館で取り置きしますので、利用は翌平日正午以降になります。
- 利用方法は以下の手順1~2のとおりです。
手順1:申込書作成
OPAC検索結果画面をプリントアウトし、右上の余白に以下の事項を記入して下さい。
- 利用者ID(13桁の数字です)
- 所属
- 氏名
- 連絡先(電話番号及び電子メールアドレス)
手順2:申し込みから受け取りまで
資料は翌平日の正午以降、利用できます。取り置き期間は申込日から1週間です。
資料の準備が完了しましたらご連絡いたします。
申し込み | 受け取り | 利用方法 | |
一般図書 | 各館のカウンター 平日 9:00-17:00 大塚図書館は開館時間中 |
中央図書館のメインカウンター 9:00-閉館30分前まで |
貸出可能 (9:00-閉館30分前まで) |
参考図書 | 中央図書館のレファレンスデスク 平日 9:00-17:00 |
館内利用のみ (平日 9:00-17:00) |
|
雑誌 |
注意
- 中央図書館以外の図書館での受け取りをご希望になる方は「搬送サービス」をご利用下さい。返却はどの図書館でも可能です。
(参照)附属図書館Webページ「学内から図書取り寄せ」 - 搬送サービスをご利用いただけるのは一般図書のみです。参考図書・雑誌の搬送はできません。