大塚図書館(東京キャンパス)では、まだまだ暑い9月の夏期休業中に「夏期講習会@大塚図書館」を開催します。今年度行なわれたDB(データベース)講習会で人気の高かったDBを中心に提供元の事業者と交渉したところ、以下の日程でDB講習会をもう一度、やっていただけることになりました。今年度参加できなかった方、もう一度聞きたい方も大歓迎です(春に行なった内とは同じですが時間を長めにしました)。是非、この機会に同じ専攻のご友人と一緒にご参加ください。
参加人数把握のため、事前申込制とさせていただいております。日程の後にありますリンクより事前登録サイトに行っていただき、事前登録をお願いします。
また、この講習会は筑波大学に所属されている方のみを対象としております。あらかじめご了承ください。
夏期講習会日程 ~アンコールDB講習会日程~ | ||
講習会メニュー | 日時/場所(筑波大学東京キャンパス) | |
Business | Lexis 英語圏の法律・ビジネス情報、世界の新聞記事等、膨大な情報を収録したデータベースです。 企業情報・海外の判例を調べるのに欠かせないツールです。 ※ID/パスワードをお持ちでない方も歓迎! 7月から、学内ネットワークに接続したPC等であれば誰でも利用可能となりました! |
9/1(土) 13:00-14:30 4階 432講義室 |
Law | ||
Psychology | PsycINFO 米国心理学会が製作する心理学関連文献の書誌情報と抄録を幅広く収録した国際的なデータベースです。 世界45ヶ国30以上の言語で書かれた雑誌論文や学位論文、単行本等を情報源とし、心理学だけでなく、 医学、精神医学、教育、ソーシャルワーク、法律、犯罪学、組織行動学といった分野の関連文献も 提供しています。 |
9/8 (土) 14:00-15:30 1階 117講義室 |
Basic | ProQuest Central 人文社会科学から自然科学分野まで、幅広い学術分野をカバーしたデータベースです。ProQuest社が提供 する代表的な分野別データベースに収録されている雑誌論文情報・世界の主要新聞500誌以上の 全文情報・北米を中心とした学位論文・企業情報など各種レポートを収録しています。 |
9/22 (土) 13:00-14:30 1階 118会議室 |
RefWorks 各種データベースの検索結果を取り込み、参考文献のデータベースを構築・管理するためのソフトウェアです。 Webベースのシステムの為、場所とPCを選ばずに自分の管理する文献情報を利用することができます。 文献情報を効率的に管理・活用したい方におすすめです。 |
9/22 (土) 15:00-16:30 1階 118講義室 |
夏期講習会事前申込について
「夏期講習会@大塚図書館」は、参加人数把握のため事前申込をお願いいたします。
下記のリンクより事前登録サイトに飛んでいただき、お申込みください。(学外のアンケートサイトに移動します)
「夏期講習会@大塚図書館」事前登録サイト(別ウインドウで開きます)