A workshop will be held by Learning Advisers who work at the Student Support Desk of the Central Library.
The working language of this event is Japanese.
***
中央図書館の学生サポートデスクで活動するラーニング・アドバイザー(LA)が、
「新入生集まれ!現役大学院生が伝える!レポートの書き方セミナー」
を開催します。
日時:5/9(金)17:00~18:00
場所:中央図書館本館2F ラーニング・スクエア
対象者:主に学群生向け
大学院生、教職員も参加可能
セミナーでは、レポート作成に関する以下の4つの視点から、
LAがレポート作成について解説します!
4つの視点
- 課題設定とテーマ選び
- 情報収集と資料選び
- 構成の作り方
- AIの使い方
事前申し込み
以下のフォームからお申し込みください。事前質問も受け付けています。
事前申し込みフォーム
※参加を予定されている方は4月29日(木)までの回答にご協力お願いします。
※事前申し込みしてなくても参加可能! 当日の飛び入り参加大歓迎です。
セミナーが待ちきれない方、開催日に予定が入ってしまっている方、学生サポートデスクでは個別相談に対応しています!
スケジュールや予約については学生サポートデスクのページをチェックしてみてください。
LAとは?
LAは筑波大生の皆さんの学習をサポートする現役大学院生(修士1年~博士3年)です。
普段は、中央図書館本館2階学生サポートデスクで、学期中平日14時から19時の間に
筑波大生の学習や研究、大学生活についてなど、幅広いご相談に対してアドバイスをしています。
*ポスター(PDF: 647KB)
掲載期限