- 京都美術協会
- [読み]	きょうと びじゅつ きょうかい
- [始年]	1890-
- [Y1]	1890年、第3回内国勧業博覧会へ、京都からの出品企画のため発足(準備:幸野楳嶺、久保田米遷等)。会頭:北垣国道、常任委員:富岡鉄斎、望月玉泉、森川曾文ほか。機関誌「京都美術協会雑誌」発刊。
- [Y2]	1896年以降毎年、新古典美術品展開催(以上「近代日本美術事典」)。
- [Y3]	1905年、「京都美術」誌、「京都美術協会雑誌」を継承。
- [Y4]	1919年、「京都美術」誌、155号。
- [URL]	主題分類へ