- 吐田座 RT: 巨勢派
- [読み]	はんだざ
- [始年]	1194頃
- [Y1]	868-914年頃活躍した巨勢金岡を祖とする絵所絵師、絵仏師の画系あり。大乗院寺社雑事記1472年の条に系図。
- [Y2]	1194-1201年頃活躍の有尊(参川法橋)の時、南都に下り1201年、東大寺南中門二天像の彩色を行う(絵仏師の時代/平田寛)。
- [Y3]	子孫は以下の通り。
- [Y4]	有尊-尭尊(1254年、法隆寺聖皇曼荼羅図)/尭有-有厳-有誉/行有-恵有-源有-重有-長有/有尊/正有。
- [Y5]	兼茂からは源慶-隆慶-有行-有忠/有茂/有久-有岡など。
- [Y6]	see 巨勢派
- [URL]	主題分類へ