- 土佐光元
- [読み]	とさ・みつもと
- [始年]	1530-
- [終年]	1569年
- [Y1]	1541年、絵所預。
- [Y2]	従五位下佐近将監(土佐文書・東博所蔵)。
- [Y3]	1559年、堀川国弘から桧扇絵の制作を依頼される(言継卿記)。
- [Y4]	1560年、石山寺で源氏物語の趣向の懸絵を描く(御湯殿上日記)。
- [Y5]	1568年、将軍足利義昭より泉州西郡上神谷の知行を与えられる(土佐文書)。
- [Y6]	1569年、木下藤吉郎の但馬侵攻に従軍し、戦死(画人伝補遺)し、室町土佐家は廃絶した。
- [URL]	主題分類へ