- 冷泉為恭
- [読み]	れいぜい・ためちか
- [始年]	1823-
- [終年]	1864年
- [Y1]	1843年、「年中行事絵巻」(個人蔵)を描く(款記)。
- [Y2]	1848年、「子ノ日遊図」(藤田美術館)を描く。
- [Y3]	1850年、岡田出羽守の養子となり蔵人衆の役(逸木盛照編年譜)。
- [Y4]	1852年、「三十六歌仙図画帖」(大阪市美術館)。
- [Y5]	1855年、再建した内裏障壁画を浮田一蕙らと描く。
- [Y6]	1858年、平安時代やまと絵を想定した大樹寺大方丈障壁画を描く。
- [Y7]	1864年、佐幕派と誤解され斬殺される。
- [URL]	主題分類へ