- 小野竹喬
- [読み]	おの・ちっきょう
- [始年]	1889-
- [終年]	1979年
- [Y1]	1903年、京都に出て竹内栖鳳に師事。
- [Y2]	1907年、文展「山家の春」初入選。
- [Y3]	1909年、土田麦僊と京都市立絵画専門学校別科入学。同科に野長瀬晩花、本科に村上華岳、榊原紫峰、入江波光。
- [Y4]	1910年、美術史家田中喜作を中心に黒猫会(シャ・ノアール)結成に参加。
- [Y5]	1911年、京都絵専卒業。麦僊、黒田重太郎らと仮面会結成。
- [Y6]	1918年、麦僊、華岳、紫峰、晩花らと国画創作協会結成。
- [Y7]	1921年、22年、欧州巡遊。南画、狩野派などの幅広い研究。
- [Y8]	1928年、国画創作協会解散。
- [Y9]	1929年、帝国美術院推薦で官展復帰。
- [Y10]	1947年、日本芸術院会員推挙。
- [Y11]	1968年、文化功労者。
- [Y12]	1976年、文化勲章
- [URL]	主題分類へ