- 岡本神草
- [読み]	おかもと・しんそう
- [始年]	1894-
- [終年]	1933年
- [Y1]	1918年、京都市立絵画専門学校卒業、第1回国画創作協会「口紅」出品、著名となる。
- [Y2]	1920年、第3回国画創作協会展「拳を打てる三人の舞妓」習作出品、選外、協会幹部土田麦遷ら渡欧中、同展非開催。
- [Y3]	1921年、第3回帝展に「拳を打てる三人の舞妓」入選、以後帝展に出品。
- [Y4]	1922年、九名会展に福田平八郎らと参加。
- [Y5]	1928年、第9回帝展「美女遊戯」出品。
- [URL]	主題分類へ