- 丸木俊子
- [読み]	まるき・とし
- [始年]	1912-
- [Y1]	1929年、上京。
- [Y2]	1933年、二科展入選。
- [Y3]	1941年、丸木位里と結婚。
- [Y4]	1944年、美術文化協会会員。
- [Y5]	1946年、前衛美術会に参加。
- [Y6]	1947年、丸木位里と「原爆の図」制作を始める。
- [Y7]	1948年、女流画家協会会員。
- [Y8]	1950年、「原爆の図・第1部幽霊」を日本アンデパンダン展に出品。
- [Y9]	1953年、世界平和文化賞受賞。
- [Y10]	1967年、原爆の図丸木美術館開館。
- [Y11]	1979年、反ファシズムトリエンナーレ国際具象展大賞受賞。
- [Y12]	1980年、「ひろしまのピカ」絵本にっぽん大賞受賞。
- [Y13]	1982年、石牟礼道子作「みなまた海のこえ」小学館絵画賞受賞。
- [Y14]	1984年、「おきなわ島のこえ」講談社絵本賞受賞。
- [URL]	主題分類へ